みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野音楽大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野音楽大学
武蔵野音楽大学
(むさしのおんがくだいがく)

私立東京都/新桜台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(103)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    力のある教師が揃った素晴らしい学校でした

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部演奏学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽を専門的に学びたい人にとっては非常に良い環境だと思います。また数年後には校舎が新築され、更に学びやすい条件に変化することでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      どの教科においても専門の先生が揃っていて、また少人数クラスの授業もあるので生徒や先生の関係も良好でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      同じゼミの先生や友人と親密な関係になれるので、より充実した学習が出来ました。分からないことに対する的確なアドバイスもいただけます。
    • 就職・進学
      普通
      気軽に相談に乗ってくれ、アドバイスしてくれました。困った時に、近くに相談できる人がいて常に心強かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      池袋から電車で数分なので比較的通いやすいと思います。また同駅に他の大学もあるので学生も多く、隠れ家なお店もあり、意外とにぎわっています。
    • 施設・設備
      良い
      今後、新築された校舎ではより充実した生活が送れると思います。専門的な設備や楽器博物館なども魅力のひとつではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持った友人が多数在籍しているので、切磋琢磨しあいながら勉学やサークルに励むことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽についての専門知識や基礎を徹底的に学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属していない
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミなどに所属していなかったので分かりません。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公立中学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      生徒に音楽の楽しさや素晴らしさを伝承したかったから。
    • 志望動機
      学ぶ環境がよく、教授に優れていたから。教わりたい教授がいたから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特に通っていなしい
    • どのような入試対策をしていたか
      徹底的に過去問をやり、実技も懸命に練習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62362

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野音楽大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

桐朋学園大学

桐朋学園大学

35.0

★★★★☆ 4.32 (92件)
東京都調布市/京王線 仙川
日本女子体育大学

日本女子体育大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.99 (221件)
東京都世田谷区/京王線 千歳烏山
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
麻布大学

麻布大学

BF - 60.0

★★★★☆ 3.87 (209件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部
相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (285件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野

武蔵野音楽大学の学部

音楽学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.88 (103件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。