みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武蔵野大学
出典:Aimaimyi
武蔵野大学
(むさしのだいがく)

私立東京都/西武柳沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(545)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    自由だけど厳しいところがある

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部建築デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      課題が地域と関連してるものが多く、学校周辺を知る機会にもなる授業が多い。また先生たちも意欲的な人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      分からないところを聞きに行くとちゃんと答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミには入ってないが、1年の頃からプロジェクトという授業でゼミのようなことはできる。
    • 就職・進学
      普通
      企業説明会などある。またよく学校でも説明会やそのサポートのようなことをしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスで行くのが少しめんどくさい。学校の周りにはお店が少なく、お昼の時にご飯食べに行くことが出来ないのは不便。最寄りの駅としては吉祥寺、三鷹、武蔵境、田無と学生街なので学生としては楽しいところが多い。
    • 施設・設備
      普通
      学科専用の部屋もあり、充実してると思う。また、CAD室という部屋でコンピューター室に行かずとも作業できる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルがあったり、学科で協力して授業を行ったりするので仲がいいから
    • 学生生活
      普通
      学祭でも出店したりと楽しいから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の基本。設計に慣れる。いろんな人のアイデアを知る。
    • 就職先・進学先
      建築業界
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485787

武蔵野大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台

武蔵野大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。