みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本体育大学
出典:あばさー
日本体育大学
(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(409)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    やる気のある人は沢山のことが学べる

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    体育学部健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      運動や教育に関心ある生徒が多いので、体育教員や養護教諭を目指す人にはもってこいの学校だと思います。伝統もあり、有名な教授も多く自分から足を運べば本当に沢山の知識を吸収できると思います。
    • 講義・授業
      普通
      体育や教育などこ様々な分野の授業や、1、2年生では実技も充実しています。部活の忙しい生徒もいて授業に集中していない人もいるので、自分からやろうと思える人はたくさんのことが学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の前期からゼミが始まりスポーツ研究CとDで単位になります。説明会もありますが、情報が少ないので2年の最後に自分でゼミを探し決めなければいけないです。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは2つあり、田園都市線の桜新町にある世田谷キャンパスには駅から15分ちょっと歩きますが大体の人が徒歩です、
      公共のバスも出ています。同じく田園都市線の青葉台にある健志台キャンパスは駅から遠く、バスで通っている人が多いと思います。同じ線にキャンパスがあるので定期を買うのは楽です。友達と遊ぶのは渋谷や溝の口が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は体育の面に関してとても特化していると感じます。プロの選手が使っているような施設を学生が授業で使うこともできます。最新の施設が整っていて、他の大学にはあまりないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女、授業が別々なことが多いです。健康学科は座学は大体男女一緒なので仲良くなる機会が多いと思います。様々な人がいるので、とても楽しい大学生活を送れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      養護教諭と体育教師などの免許がとれるヘルスプロモーションと社会福祉士などがとれるソーシャルサポートの2つの領域があります。ヘルスプロモーション領域では選択ではありますが、養護教諭を取るための授業や、看護臨床実習で1ヶ月病院で実習することもできるので、たくさんの経験をすることができます。
    • 就職先・進学先
      教員採用試験 保健体育 受ける予定
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482808

日本体育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
女子美術大学

女子美術大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。