みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本体育大学
出典:あばさー
日本体育大学
(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(409)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    将来への道が多い

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      トータルで見ると良くもなく悪くもなくと言う感じ。知名度は高いと思う。授業については、先生によって当たり外れがある。当たれば、深く学べたり、楽しいものだったりするが、外れの先生だと、中身のないものをただ延々と話すのみ。
    • 講義・授業
      良い
      オリンピアンが授業を担当することが多く、それは他の大学にはないものだと思う。施設も充実している。トランポリンや相撲なども授業の中で選択でき、なかなかできない経験だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生についても、元日本代表、オリンピアンなど精通しいる人が多く、深く学べる。とても充実している。
    • 就職・進学
      普通
      自分自身がまだ就職についてなにかしているわけではないので、良くわからない。教員の他にも企業や警察や消防も多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。健志台キャンパスについては、駅から、バスでさらに20分ほどかかる。世田谷キャンパスのほうは、家賃が高い。
    • 施設・設備
      悪い
      世田谷キャンパスと健志台キャンパスでの差があるため、一概には言えない。土のグランドでなく、人工芝である。
    • 友人・恋愛
      普通
      体育学科は、女子クラス、男子クラスと分かれている。出会いが多いわけではない。ただ、人数は多いので、心配ない
    • 学生生活
      普通
      部活が忙しく、他の学生の生活がよくわからない。時給が高いところが多いので、アルバイトの面では、いいとは思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語表現、英語など基本的なものから、スポーツ心理学、スポーツトレーニング論などがある。実技には、バスケ、バレーなどから相撲やトランポリン、アーチェリーなどもできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407807

日本体育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
女子美術大学

女子美術大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。