みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子体育大学
出典:Hykw-a4
日本女子体育大学
(にほんじょしたいいくだいがく)

私立東京都/千歳烏山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(221)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    人に優しいスポーツを学ぶ

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    体育学部健康スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスは1つで程よい規模であり、設備も整っていて清潔感もあります。初対面でも生徒同士が仲良くなりやすく、とても親しみやすい学校であると感じています。
      先生もスポーツの実績が素晴らしい方々が多く、スポーツや体育のことを学ぶには最適だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツの実績が素晴らしい先生方はもちろん、一流アスリートの方の講演を授業内で聴くこともでき、とても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方が実際に体験したことを元に教えていただくことができ、アスリートの方に教えてらっしゃることを私たちにも教えていただくこともあります。学校の授業でそのような体験ができるのは、体育大学ならではだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方を見ていると教員や保育士だけにならず航空会社や一流企業に内定が決まっておられます。キャリアセンターという就職などについて相談できる場所が学内にありますが、そこにおられる先生もとても実績のある先生方で信頼がおけます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から20分ほど歩きます。また、バスに乗れば5分ほどで着きます。学校の周りには徒歩5分ほどでコンビニがあります。すこし便利さには欠けますが、構内にKショップがあるため困ってはいません。
    • 施設・設備
      良い
      ダンスをすることやバスケをすることなど様々な競技に適した体育館がたくさんあります。プールも床が可動式であったり、様々な用途に応じて使い方を変えられるためとても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大のためみんながとても仲良く、ワイワイとした雰囲気です。
      みんなとても優しいので人見知りの方でも気を張ることなく学科生活に馴染めます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教員の勉強というよりはスポーツの基本的な勉強などが多いように感じます。2年次からは将来の夢に合わせて様々な講義や外部の講演を聞く機会が増えていくと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206047

日本女子体育大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京女子体育大学

東京女子体育大学

35.0

★★★★☆ 3.84 (116件)
東京都国立市/JR南武線 矢川
桐朋学園大学

桐朋学園大学

35.0

★★★★☆ 4.32 (92件)
東京都調布市/京王線 仙川
武蔵野音楽大学

武蔵野音楽大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.88 (103件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
麻布大学

麻布大学

BF - 60.0

★★★★☆ 3.87 (209件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部

日本女子体育大学の学部

体育学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.99 (221件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。