みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  二松學舍大学   >>  国際政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

二松學舍大学
出典:運営管理者
二松學舍大学
(にしょうがくしゃだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.67

(200)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    講師と友人と授業の密度が濃い大学生活

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際政治経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思っています。少人数なので、授業中でも講師と意見交換もできます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が設けられています。少人数制度のゼミで講師と距離が近く、親身になって授業をしてくれたことです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、自分が学びたいことに関するゼミを1つ選びます。ゼミの説明会が必ずあるので積極的に参加してください。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために、金融業に就職する人が多いです。キャリアセンターが積極的に就活アドバイスや、企業情報を教えてくれるので、助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は九段下駅です。学校の周りは、安くて美味しい外食屋がありません。食堂のカレーは美味しいので、ぜひ食べてみてください。九段下から主要な駅に行きやすいので、友人と遊びにでかけやすいです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、1号館のエレベーターの数が少なく、授業前になると大変混雑してて、不便でした。食堂も小さくお昼ごろになると席がいっぱいになるので、食堂で食べれないときもありました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。少人数の大学なので、つながりが強くなると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは少なかったですが、主要なサークルはあったので、それなりにサークル活動を楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は政治・法学・経済学を学びます。選択科目が興味がある授業を選べます。2年次は1年次で学んだことより、深く学びます。3年次は政治・法学・経済学から1つ専攻を選び、専門的に学びます。4年次は専門的に学んだ卒論を書きます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      株式会社フクシン(お客様の声担当室)
    • 志望動機
      少人数制で授業の理解度が主要な大学より理解しやすくなると思ったので入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572158

二松學舍大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  二松學舍大学   >>  国際政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

二松學舍大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。