みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東邦大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東邦大学
東邦大学
(とうほうだいがく)

私立東京都/梅屋敷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(279)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    生物の勉強には最適です

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部生命圏環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系の分野に関してはどんなことにも乗り換えが効かせられる学校は珍しいです。幅広い知識が身に付きます。
    • 講義・授業
      良い
      教授も言い方が多いだけでなく、みんな意識が高く変な人は一人としていませんでした。幅広い知識を身に着けられます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      勉強がしたい人にとってはものすごくいい設備がそろっています。研究は自ら大変なことをやるべきだと感じました。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューは正直薄いですが、知っている方からの評価はとても高いです。千葉の誇りでもある素晴らしい学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      付近に食事できる場所も多く、駅からの道にはコンビニがいくつもあります。何も困ったことはありませんでした、
    • 施設・設備
      良い
      設備は国公立レベルにそろっています。新しいものも取り入れており、清潔感があってとてもいい学校です。あ
    • 友人・恋愛
      良い
      ラーメン二郎が学校の前にあり、ジロリアンの鏡が進学するような学校です。他にも遊ぶ場所は充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い理系の基礎知識を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有吉ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      海の生物の起源を多方向から探ることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      生物が学びたいが他のことも学んでみたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を繰り返し解くことで分からない問題をなくした
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128117

東邦大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東邦大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東邦大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.05 (36件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.99 (126件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.96 (80件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.84 (32件)
健康科学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.60 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。