みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    心について考えぬく場所

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    現代教養学部心理・コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専攻だけでなく、幅広い内容を学ぶことができ、満足です。学科全体で受ける授業もあり、他専攻の友人もできます。
    • 講義・授業
      良い
      心理学の授業では、様々な分野を学ぶことができます。特に、臨床心理学の分野の先生は様々な専門の先生が集まっているので、幅広く学ぶことができます。
      心理学以外の授業も、楽しいものが多かったように思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年からゼミが始まり、三年の前期までは希望制でゼミを選ぶことができます。発表は必ずありますが、何回も経験することで力が付いていくと思います。
      卒論のゼミも、先生の指導がしっかりあります。ただ、いつも前向きな言葉をかけてくださったので、最後まで執筆することができました。
    • 就職・進学
      良い
      様々な職種に就職しているようです。
      また、大学院に進学する人も多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      西荻窪と吉祥寺の間にあり、どちらにも行きやすいです。
      周辺は住宅街で、治安の悪い箇所もありません。
      大学の近所で一人暮らしをしている人も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に綺麗な作りになっています。
      女子大ということもあり、お手洗いはとても綺麗です。
      ジムもあります。
      また、図書館は様々な分野の本があり、充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内はもちろん、学外とのサークルもあるため、様々な大学の人と友達になれます。
      周りの友人を見ると、学外とのサークルで出会う人も多くいました。
    • 学生生活
      普通
      自身が学内サークルに入っていないため、あまり分かりませんが、掲示板には様々なサークルのチラシがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基礎的な部分に加え、ゼミでは各分野のさらに細かい部分を掘り下げて勉強します。
      1年次に基礎的な知識、2年次からより詳しい内容を学べるようになっています。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学院に進み、臨床心理学を専攻しました。
      心理士として勤務しています。
    • 志望動機
      ムカシカラ心理学に興味があり、学んでみたい先生がいらっしゃったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:676370

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。