みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    マイペースに過ごせる良い大学

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    現代教養学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気も良く楽しい。
      常にのんびりした学校なのでマイペースに過ごせるし、お互いを尊重する良い友人関係が築ける。
    • 講義・授業
      良い
      先生や授業によるし、学生の参加状況にもよる。
      割と必修が多いので1年のうちは履修講義で手一杯かも
    • 就職・進学
      良い
      良いと思う。卒業生の就職率はとてもいいしキャリアセンターのポスター展示も充実している。
      でもそれに対する説明はないし質問しに行くと語調強く返されたりと対応してくれる人によるかも
    • アクセス・立地
      良い
      吉祥寺駅から行けるので周辺環境はとても良いが何せ少し距離はある。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗だしとてもいい。授業の場所はまちまちだが基本的に小さな建物で狭い敷地なので移動にも困らない。迷子にもほぼ鳴らない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内恋愛は聞かないが、良い友人に出会えると思う。恋愛したければ学外でインカレやバイトしたり高校時代の関係を続けるしかない
    • 学生生活
      良い
      完全学内サークルよりは東大とのインカレ所属が多いイメージ。私もそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学、日本語学など様々。
      日本語に関わることであればなんでも学べると思う。
    • 志望動機
      日本文学を深めたかったから。でも思っているような文章の内容にまつわる読解のような授業はあまりないイメージ
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:594649

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。