みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    真面目で平和な大学。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    現代教養学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全ての学科に共通しますが、全ての学科の様々なジャンルの授業を興味の赴くままに受講することができます。主体的に学びたい方、好奇心が強い方にはいい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧に指導してくれる先生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属しているゼミは、研究へのサポートが手厚くコツコツやっていけるため、満足しています。ただ、ゼミによってはユルいところもあります。卒論の評価は厳しめなので、卒論を見据えて自分にあったゼミ選びをしてください。
    • 就職・進学
      良い
      毎年多くの大手企業から内定が出ています。特にメガバンクや保険には強いです。セミナーや相談窓口など、キャリアセンターの支援も充実していると感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの西荻窪へは徒歩15分、吉祥寺駅から徒歩20分強かかるため、立地は少し不便。とは言ってもやはり吉祥寺が近いので、買い物や食事などには困りません。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に手入れが行き届いていて、キレイです。とくに、正門入って目の前の芝と本館はいつ見ても威厳のある風貌で気に入っています。ただ、図書は少な目なため、他の図書館と併用必須です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく優しい人が多く、平和です。皆さん根が真面目なので、学業にも力を入れています。女子大学だとよく女子同士のギスギスした空気がありそうとか心配されますが、そういう雰囲気になったことはありません。
      恋愛は、インカレや外部活動をしないと出会いないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは学内とインカレ合わせて、基本的なものは揃ってます。つくろうと思えば自分でもつくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468279

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (631件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。