みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京経済大学   >>  コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京経済大学
東京経済大学
(とうきょうけいざいだいがく)

私立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(361)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    広く浅く学べる学部です。

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    コミュニケーション学部の評価
    • 総合評価
      普通
      目標を持って学びたいと思う気持ちがあれば良いと思います。小規模の大学なので、顔見知りが増えます。男性が多いですが、女性も過ごしやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      出身大学は高学歴の先生たちが多いので、授業の内容は濃いです。中には東京大学で教えていた先生もいました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自由に研究させてくれるので、目的意識をきちんと持てれば柔軟に研究が出来ます。特にコミュニケーション学部は、アニメやゲームのことなど、好きなことを研究出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      歴史のある学校なので、就職活動において先輩が多く居ることもあります。就職活動のガイダンスも頻繁に行われますので、しっかり出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩10分くらいかかります。また、学校の前は急な坂道になっているので、辛いです。中央線沿いなので、新宿へのアクセスが良いです。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体は古かったですが、新しく図書館が建設されたので、そちらはとても綺麗だと思います。伝統ありつつ、最新の建設も取り入れていますが、エスカレーターはないので、階段もしくはエレベーター移動です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば、多くの友人が出来ます。また、小規模大学なので、ゼミなどで知り合った人ともよく授業で顔を合わせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代におけるコミュニケーションがどのように成り立っているか。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ホテル関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客業をアルバイトでやってきたので、老若男女接することが出来る仕事につきたかったから。
    • 志望動機
      いろいろなことを、広く浅く学べると思ったので。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎がためをしっかりしました。特に英語はがんばったほうが良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75945

東京経済大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京経済大学   >>  コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (610件)
東京都板橋区/都営三田線 西台
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東京経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。