みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京家政大学
出典:あばさー
東京家政大学
(とうきょうかせいだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(630)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    縦・横の繋がりを大事にした学科です

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    家政学部服飾美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校・先生方は非常に熱心に指導してくださり、生徒との距離も近いです。真面目な学生がほとんどで、想像する女子大の華やかさというよりは堅実に勉学に打ち込んでる生徒が多いと感じました。関東外出身の生徒も多く地方から入学しても浮くことはありません。実習はかなり自分の時間も割いて行うので、思うようにバイトなどは入れないかもしれません。しかし確実に自分のためにはなり、大学で学ぶ意味があったと感じました。
    • 講義・授業
      良い
      受けられる授業の幅が広いと感じます。専門の繊維・服飾・アパレルに関する講義は多数あり興味に合わせて選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      非常に良いと感じます。また大学が就職支援に非常に力を入れているため、国公立大に比べると進学・就職に関して迷うことはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      十条駅から徒歩5分ほどですが、授業開始前は道が大変混雑し倍以上の時間がかかることもあります。埼京線乗り換えなしで池袋、新宿等にアクセスでき立地は良いと感じます。
    • 施設・設備
      良い
      服飾に関して学ぶには申し分ない設備が充実してます。学校自体は新しい施設もありますが、服飾美術学科の実習で使う棟は歴史を感じる建物もあります…
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスごとに受けられる授業時間が定められるため、自然と同じクラスの人と友人になりました。
    • 学生生活
      良い
      服飾美術学科で構成される学祭のファッションショー団体は非常に力を入れており、長い時間をかけて全学年の生徒が立案・製作を行います。(学科の半数くらいは所属していたと記憶してます。)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養・必修の専門教科が多く、2年次より専門的な学習の幅が広がります。4年次にはゼミに所属し卒業研究・卒業制作を行います。
    • 就職先・進学先
      メーカー
      アパレルメーカーに勤務しております。学内の就職支援セミナーで来校していた企業です。
    • 志望動機
      被服の分野に興味があり絞って大学を探していましたが、周りの女子大の被服学科より身につけるもの全てを学ぶことができることを知り希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:782506

東京家政大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京家政大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

東京家政大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。