みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  現代ライフ学部   >>  児童学科   >>  口コミ

帝京平成大学
出典:Nyao148
帝京平成大学
(ていきょうへいせいだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(804)

現代ライフ学部 児童学科 口コミ

★★★★☆ 3.83
(44) 私立大学 1846 / 3574学科中
学部絞込
4431-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ネタにされることも多いですかそれとは別にとても充実した大学を送りたいのならおすすめです。勉強もよくわかるので置いてけぼりになりません。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな学校の優れた教師がわかりやすく教えるため授業について行きやすい。また役に立つ、覚えやすい方法で教えてくれるため安心。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはあまり充実していない。だが三年になるとゼミの回数がふえ内容が意欲的に取り組める内容が多くとてもよい。
    • 就職・進学
      普通
      サポートがとても充実しています。大手企業への就職が多く見られる傾向にありパソコンに関係のある企業への就職の可能性が高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺関係は駅から近く荒れている集団も見かけません。夜道でも明るく帰り道でも安心の通学路が多く見られます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設がとても豊富です。建て替えが多く高齢化した建物はほとんどありません。その分古いものが多い反面もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      人にもよりますが部活に積極的に入ると友人ができ関係の崩れも余りありません。また大手企業への就職が多いため恋愛が多く見られます。
    • 学生生活
      良い
      定期的に何らかのイベントが開催されサークルも強要されません。楽しめるサークルが多くたくさんの人がサークルに入りよかったと発言していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶものは様々ですか特に理系に強く理系がよいのならおすすめです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      理系がよく大手企業に就職をきぼうしていたため帝京平成大学に入りました
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961431
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科の教授の授業は少し難しい時もありますが、歯ごたえがあって面白いです。毎日を楽しく過ごせているのは感謝しなくてはなりませんね。
    • 講義・授業
      良い
      初めてこの学部で授業を受けた時は、まだ大学の雰囲気が分かっていなかったため、とても緊張していました。しかし、教授たちが優しく講義をしてくださるおかげで、とても内容が入ってきます。また、大学生にもなると皆真面目になってしまうのかなと思っていましたが、実際には気さくな人が多く、すぐ打ち解けることができました。私が今を楽しく生きていけるのは教授の皆さんと同期のおかげです。
    • 就職・進学
      良い
      教授の授業は少し難しい時もありますが、分からない所があれば質問に答えて下さいます。また、授業にも工夫があって楽しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      学校には徒歩で行っています。歩いて行くと運動になると思うからです。ですが、やはり電車を使って通学する人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      あまり気になるような不便な点はありません。授業で使う教室もきれいに整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      上に書いた通り、気さくな人が多く打ち解けられるでしょう。また、私の周りでは半分以上彼女がいます。羨ましい限りです。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は先輩方が優しく教えてくださり、とてもいい環境となっております。帰りに外食したりすることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には初めは教授から説明があります。1、2コマほど説明を受けたら、あとはそれぞれが行動します。たまに発表会のようなものがあり、他の人の研究も知ることができて良いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校生のころ、行きたい大学が特に無かった中、この調べて見たら、この大学に行く友人がおり、この大学について調べてみたら、今入っている学部がとても興味深く、即入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959595
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直めっちゃ楽しいです。
      みんな真剣に考えて、
      素晴らしい成績を残しています。
      最高と言っていいほどにいい場所です
    • 講義・授業
      良い
      先生の解説とかがとてもわかりやすいです。
      面白い先生も沢山います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      みんな真剣に取り組んでいて
      楽しいこともあり面白いこともあります
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、いい会社に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からまあまあ近いので最高です。
      歩いて通う人も多いようです。
    • 施設・設備
      良い
      ちょっと壊れかけてるのが心配ですが全体的に綺麗です。
      ほぼ気にならないでしょう
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がいなかった私でもサークル仲間で遊びに行けて楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      すごく楽しいです。サークルやイベントは私の中でいちばん楽しみなものです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      すごく楽しくて素敵な私の居場所です。
      これがいちばん楽しくてもう私はこれさえあれば十分ってくらいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      先輩や親などに聞いて素敵な場所だなと思ったからです。
      最初は入る気なんてなかったですか
      時間が進むにつれ素敵な場所だとおもったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938768
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になるためにこの学科に来るならば、良いと思います。みんな大体小学校教員をやっていた教授なのでサポートも手厚いです。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるためのサポートは充実しています。公務員試験対策などあります。
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指している人が多いので、ほとんど教員として就職できています。
    • アクセス・立地
      良い
      1駅行けば新宿、中野にもご飯屋など、かなり立地、アクセスは良いです。
    • 施設・設備
      良い
      授業に使いたい物などはわりと揃っています。電子黒板なども使用できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      児童学科だとメンバーがほとんど変わらず固定になるので新しい出会いはあまりないです。
    • 学生生活
      普通
      コロナでやってなかった為あまりわかりませんが、活動的なサークルは2つだけしか知りません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      みんな小学校教員になるために必要な授業です。特別支援学校の授業もあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校教員や特別支援学校教員になりたい為、ここの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:912625
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特別支援学校教員になりたい人にはおすすめ。障害5種取れる私立大学は本当にここくらい。そのために入った人も多いし、大学名が悪目立ちしてるのをどうにかしてほしいくらい。
    • 講義・授業
      良い
      模擬授業の回数がとても多く、実践的な技術面が鍛え上げられる。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートはほとんどないです。教員採用試験に向けて、新しく教授も何人か増やしていましたが、だからといってサポートは地区によってバラバラです。今年は合格者は多そうですが、先生のサポートなのかは微妙です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは中野駅。商店街があり、カラオケたくさん飲み屋もたくさん、遊びには困らない。新宿にも急行で一駅でほとんどの人が定期で遊んでます。立地は中野駅からもう少し近きゃさらに最高!
    • 施設・設備
      普通
      印刷機の場所が面倒。ライブラリーはめっちゃ綺麗。薬学部とかだけロッカーがあるので羨ましい。
    • 友人・恋愛
      良い
      カップルは多いし、友人関係も普通。サークル活動は制限されてるのでサークルでの出会いは聞いたことないです。
    • 学生生活
      悪い
      大学側がイベントを潰していってる。卒業パーティーや期末のお楽しみ会も無くなった。学生が声をあげても無駄。コロナ禍いつまで引きずるの。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は教職の基礎、2年後期から模擬授業が始まり、3年は模擬授業で本当に忙しい。四年生は実習でほぼ学校ない。特支の免許取る人は必修だけで卒業単位余裕。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特別支援学校の教員になりたくて、免許で障害5種とれるところが私立大学でここだけだった。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業は全くないです。食堂も解放されてパーテーションがあるくらい?
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868509
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      明るく楽しい教授が多く、学生とも交流が盛んです。楽しい雰囲気で授業も受けられるので、とても楽しく過ごしています。
      授業も学生参加型の授業があることで学生間でのコミュニケーションもよくとることができます。
    • 講義・授業
      良い
      保育士経験者の教授も多いことから、実践的なアドバイスを授業内で多く受けることができ、大変参考になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミというより、高校時と同じようなクラスで分けられる感じで、ゼミはないです。ただ、そのクラスではクリスマスパーティーなどイベントがあるのでとても楽しいです!
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターや就職説明会があるのはもちろん、プロのカメラマンが来て履歴書用の写真撮影会を行うこともあります。また、マナー講座等もあり充実したサポートではあると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      中野駅から歩いて10分もしないので立地もいいですし、周りは公園なので緑もとても多いです。オシャレなカフェやレストランも多いのでお昼ご飯も楽しみになります。
    • 施設・設備
      良い
      地域のお子さんを大学内で保育する地域親子広場を実施しており、実践的な保育を経験できます。イベントやお帰りの会もすべて学生たちが考えて行うので勉強になる良い機会です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生によるとは思いますが、男女共に仲良く接していると思います。授業内で話し合い等の活動もあるからかなと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入ってないので正直わかりません…。ただ、聞いている話では大分楽しそうではあります。みんなで協力して何かを作る楽しさはあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はとにかく必修が多いので1番忙しいかもです。ただ、保育に関して基礎的なことを学びます。
      2年次から実習に向けた実践的な内容が増えます。
      3年次は初の実習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431139
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      田原田山らはやつやよたりたらまらまりまらまらまらまりまらまらたざはまはたりたらたらまひまはたはたはたひたらたはたは
    • 講義・授業
      良い
      帝京平成大学ではCM通りに幅広い学問があり様々な学科があります、そして他校からくる先生方に教えてもらえます。ぜひ入ってみてください
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても楽しいですありがとうございますそして他校から連絡してくれます
    • 就職・進学
      悪い
      とても楽しいですありがとうございますそして他校から連絡してくれます
    • アクセス・立地
      良い
      とても楽しいですありがとうございますそして他校から連絡してくれます
    • 施設・設備
      良い
      とても楽しいですありがとうございますそして他校から連絡してくれます
    • 友人・恋愛
      良い
      ヮラマラ真暇ハタハタはらなまはまはまひまはまはまひまはまはまはまはまひま
    • 学生生活
      良い
      とても楽しいですありがとうございますそして他校から連絡してくれます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      楽しいし楽しいし楽しいし楽しいし楽しいし楽しいし楽しいー楽しみでず
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      ポケモンカードの会社
    • 志望動機
      医療系と悩んだけどぁたらまらなかたかあなたひまはまさまさまさあしあはまらまやまらまりまらまらまら
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:920179
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に見ると、とても良い所です。具体的に言うのであれば、平成の時代を感じることができる点が最高!!
    • 講義・授業
      良い
      私が受けていた講義は質疑応答形式が基本で、常に生徒同士のやり取りも途絶えず、とても明るい印象!
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は可もなく不可もなく。まあ自分次第ではなんとでもなるかな
    • アクセス・立地
      良い
      とある大学の向かいにあり、学食もそっちで食べてましたとても美味しい
    • 施設・設備
      良い
      パソコン完備でとても過ごしやすいです。図書室が静かで良かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はとてもじゃないけど盛んとはいえませんねえ。みんな静か。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は星の数より多い。みんなどこかしらにはいっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時はさまざまな分野を幅広く学び、自分が満足できる形になってる
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      ゴミ収集
    • 志望動機
      昔からリサイクルに興味があり、ゴミを有効活用したいと思ってた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591286
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生になる気のある人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので、将来何がしたいのかまだ見つかってない人も、いい刺激になるかもしれません。子供が好きならぜひ入った方がいいかも。
    • 講義・授業
      良い
      小学校の先生になるにあたっての授業がすばらしい。元校長とかなので、コネを使えば3年以内には公務員になれます。特別支援学校の先生にもなれるよ。
    • アクセス・立地
      良い
      中野駅に建っており、とてもいい立地。駅から徒歩10分以内。遊びにいくのも新宿まで出れば楽しい。中野駅が発展してくれればもっともっと良くなると思う。ブロードウェイは壊さないでね。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体は新しい。設備も新しい。上りのエスカレーターしかないエレベーターは混む学食は高い、おいしくない。これに関しては満足ではない
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の学生とも割と授業などで交流できるチャンスが多い。学部内カップルが多い。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも活発で充実している。部活では、アメフトや野球が強い。みんなで応援に行って盛り上がった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、特別支援学校の先生になるための勉強をする
    • 所属研究室・ゼミ名
      良くわかりません
    • 所属研究室・ゼミの概要
      そろそろ飽きてしまいました。どうすればよろしいでしょうか。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校の先生になりたかったからです!!!
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校生の時に先生に媚をうってました。気に入られましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86141
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代ライフ学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義がわかりやすいです。現代ライフ学科には興味があります。また、友達とよく講義を履修しております。全体的に楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      講義がよくわかるし、生徒の授業態度の姿勢もまあまあいいから。
    • 就職・進学
      良い
      就職には強いと感じることがよくある。また、サポートも充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      千葉キャンパスに通っているのですが、まあまあ環境はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は使いやすいです。活力が湧いてきます。これからも頑張ります。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はもっと築きたいです。友人関係は良好です。悔しいです。
    • 学生生活
      良い
      自由度が高くて、サークルは豊富な種類があります。イベントなどもなくさんあり、参加させていただきだいております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな情報を学び、自分が勉強したい現代ライフをべんきょうします。2年次からは専門的な勉強が増えたいき、興味のある勉強ができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      子供の頃から本当に興味があったから。面白そうだなと思った。家から近かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971159
4431-40件を表示
学部絞込

帝京平成大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中野キャンパス
    東京都中野区中野4-21-2

     JR山手線「池袋」駅から徒歩分

     東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩分

     東京さくらトラム(都電荒川線)「向原」駅から徒歩分

電話番号 03-5843-3111
学部 現代ライフ学部健康メディカル学部薬学部ヒューマンケア学部健康医療スポーツ学部

帝京平成大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  現代ライフ学部   >>  児童学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
創価大学

創価大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (587件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。