みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    教師になりたい人にはとても良い環境

    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ夢に向かって共に頑張る仲間がいるので、より頑張ることができていると思います。人数も多いのでいろいろな友人と知り合うことができます。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるために必要な知識を学ぶことができます。必修が多いので、好きな科目を履修することは難しいように感じます。
    • 就職・進学
      良い
      ガイダンスなどが多く開催されています。またキャリアセンターに行けば、相談に乗ってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      棟によって異なります。駅からとても近いところもあれば、駅から15分ほど歩いた場所にある教室で受講することもあります。
    • 施設・設備
      良い
      特に最近建設された建物はとてもきれいです。築年数が長い建物には、和式しかない場合もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      現在はオンラインでの授業がメインなので、学部の友人と関わる機会は減ったように感じます。しかし、部活動やサークルに参加すれば、多くの人と関わる機会があると思います。
    • 学生生活
      良い
      現在はコロナウイルスの影響で、サークルの活動やイベントの開催が難しい状況にあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2、3、4年次からは、選考毎にそれぞれに必要な内容の講義を受けるようになります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は幼稚園教諭になることが夢であったため、教育学部を志望しました。また、小学校教諭の免許も取得したいと思ったので、教育学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763986

玉川大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。