みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    食農だけじゃない、色々学べる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    農学部先端食農学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学は駅から近く、研究室も孤立していて割と駅から近くコンビニや学食堂と近く便利。農学部の授業は駅から1番遠い場所にあるため駅から15分はかかる。卒業研究が大変でまた単位制度もかなり厳しく、学校を辞めて行く人が多い。水泳部に所属しており同期の半分が学業との両立が難しく退部した。
    • 講義・授業
      良い
      授業はとてもわかりやすく内容も充実している。一年生の時は一限ばかりで学生実験が大変。単位制度は本当に厳しい。三科目落とせば留年、警告三回で強制退学。四年までしっかり授業を受けないといけない。しかし、本来の学生の姿である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している。大学四年の夏休みは2ヶ月あったが、毎日研究室に通っていた。息詰まるが、他大学の人はバイトや旅行に行ってる中できちんと勉強できる環境があるのは良いと思う。また、イベントも開催したらとても楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      学科からの支援はほとんど無く、自分でリクナビやマイナビを登録して就活を行なっていた。私は結局研究職には進まず、全く違うハウスメーカーに就職するが、学んだことも活かせると思う。周りは結構研究室が多いがこれは配属先の研究室にもやると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      ほとんどの授業は駅から徒歩2分。特に文系。一年目の理系は殆ど駅から10-15分かかる場所で授業。三年生からは四年前にできたばかりの校舎でセキュリティーがバッチリのところで授業が受けられることがある。
    • 施設・設備
      良い
      研究室の設備はかなり良い。コンビニや学食堂から近く、部活動の場所からもかなり高い。図書館は駅から徒歩2分のところにあるので夜9時までやっている図書館で勉強しても駅から近いためストレス溜めずに帰れる。図書館も2014年にできたばかりでかなりかっこいいしセキュリティ話もすごく、中にはガラス張りの教室のようなものがあり好きなように使える。三回はみんなでおしゃべりしながらという空間だが、1.2回は静かでブースがあり1人で集中して勉強できる。コンセントも二個ある。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究室の配属先でかなり親しくなった友達がいる。部活動内でも恋愛は多くみんな充実していると思う。ただ、1.2年生の頃はあまり友達がいなかった。
    • 学生生活
      良い
      部活動はとても充実している。引退時期はそれぞれだが、長くて四年の冬で引退の部活もあり、1何生のフレッシュな子とも話すことができ楽しい。大学自体運動部に力を入れているわけではないが、それぞれのば活動はとても活発に動いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基礎。化学や生物や物理。また実験もある。教職は異なる。2年は基礎と応用。有機化学が難しくなってくる。三年は選択科目が増え、研究室配属先を考慮に気になる先生の授業を受ける。
    • 利用した入試形式
      ハウスメーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411700

玉川大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。