みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  清泉女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

清泉女子大学
清泉女子大学
(せいせんじょしだいがく)

私立東京都/五反田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

4.17

(192)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    アットホームで綺麗

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子大だということもあり
      安全面や清潔面では全くいうことがないと思います。
      文学部しかありませんが、それぞれの学科に
      特色があり素敵な学校です。
    • 講義・授業
      良い
      授業は必修は成績順のクラスでやるものもあり
      自分の学力にあった授業を受けられます。
      ネイティブの先生いらっしゃるので
      英会話などもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に行ったことがないの
      細かいことは全然わかりませんが
      研究室は開いた状態だったので
      入りやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いです。
      大学院に進まれる方もいらっしゃいますが
      ほとんどが就職です。
      就職のことを専門に扱う部署のようなものも
      あるので相談しやすい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩15分ほどの距離に
      大崎、五反田、品川の3つの最寄り駅があります。
      学校へは長い坂をのぼるので少々疲れますが
      周りは住宅街なので比較的静かです。
    • 施設・設備
      良い
      コンピューターも多くあり、設備は素晴らしいです。
      校舎も綺麗でエレベーターもあります。
      清潔で快適に過ごせます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛については、出会いがないので
      なんとも言えませんが…
      友人関係は良好です。
      少人数クラスがあるので顔と名前は覚えやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      Reading、 Listening、 Performance、 Presentationなど
      英語を使う授業も多くあります。
    • 志望動機
      家から遠くなく、行きたい学部があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してませんでした
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解くこと、復習をたくさんすること。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122776

清泉女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  清泉女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野

清泉女子大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.17 (192件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。