みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(588)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    ☆★大学生らしい大学生やるならココ!★☆

    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが広く大学らしい、図書館やいろんな教室にフリーで使えるパソコンがたくさんあるので便利。
      理系なのに、文系と同じキャンバスなので楽しい
    • 講義・授業
      良い
      単位がとりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      場所によってはめちゃめちゃ大変そう
    • アクセス・立地
      普通
      吉祥寺は中央線、井の頭線とアクセスはよいが、駅から学校の徒歩の時間が長い。
    • 施設・設備
      良い
      学食は3階まであり、学内にあるファミマの品揃えが多く、お昼時はキッチンカーもくるので、お昼はいろんな種類のご飯を食べれる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内も広いので、カップルが普通に歩いてても変に感じない。
      また、吉祥寺というデートスポットが多いので、仲良く楽しんでるイメージです。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがあり、1つのスポーツに対しても3つ近くある。他大学との関わりもあり、学内以外のサークルに入ってる人も多い。
      四大戦の学内予選は本当に盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎の勉強ばっかり。
      基本的には座学が多い。実践でやる授業はほぼない。
      基礎から、学ぶから、学びたい教科を大学で見つけられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329122

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

成蹊大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。