みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(588)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    最高

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全学部が1つのキャンパス内にいるため、他学部の人とも交流がとれたり仲間が増える。また、学生の雰囲気がとてもよく、やるときはやる、遊ぶときは遊ぶといったようにけじめがきちんとついている。
    • 講義・授業
      良い
      明るく元気でおもしろい先生がとても多く、個性的で授業が面白い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ある事柄に関して深く深く皆で考えていくので着実に力がつく。又、話し合いの進め方といったことも学べる。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職している先輩方がたくさんいます。また、就職サポートとしての施設も充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までは少し距離があるが、駅周辺にはおしゃれなお店がたくさんあったりと充実している。
    • 施設・設備
      良い
      どこも綺麗な教室ばかりであるが、特に6号館がすごく綺麗で学習しやすい空間となっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に関してはよくわからないが、友人関係においてとくにサークルのはいるとすごく幅が広がり友達も増える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語に関しての歴史や文化、英語圏に関すること、英語以外の他言語についても学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:256046

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

成蹊大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。