みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白百合女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白百合女子大学
出典:Hykw-a4
白百合女子大学
(しらゆりじょしだいがく)

私立東京都/仙川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(199)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    少人数制で良い

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部フランス語フランス文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      フランス語を勉強したいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人にとっても刺激になります。本当に楽しいので、おすすめです
    • 講義・授業
      普通
      少人数制の授業で先生の目の届く授業で、とてもいいです。わかりやすい授業で、クラスの人とも仲良くできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はその学科ごとにすごい資料が沢山有り、勉強でわからないところも聞けて良いです。仏文科だとフランス語の先生などもいて利用しやすいです
    • 就職・進学
      普通
      就職は何度もセミナーなどを開催していて就活に向けてのモチベーションをあげることができます。大学院もあるので、勉強をがんばれます
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩10分でコンビニもたくさんあります。食べるところもわりかしあるので遊ぶのに困ることはありません。
    • 施設・設備
      普通
      とても綺麗な校舎でチャペルも綺麗です。口内も広くて、さすが女子大だなって感じです。ただロッカーがないのが不便です
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はみんな楽しい人たちばかりで、女子大は怖いイメージがあったのですが、そんなことなくてとてもにぎやかで楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フランス語の基礎から学べて基礎を身に付けることができます。
    • 志望動機
      レ・ミゼラブルを見ていろいろあってフランス語に興味を持ったため
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109726

白百合女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白百合女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

白百合女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。