みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和大学
出典:あばさー
昭和大学
(しょうわだいがく)

私立東京都/旗の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(227)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    寮生活のみが旨みの薬学部

    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教育内容や教員の質に大きく難がある。
    • 講義・授業
      悪い
      学校での教育内容はほかの薬学部と大差ないが、大学愛を押し付けてくる宗教じみた必須科目もあり、不要な必須科目も多い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は4年の前期から始まるが、研究室での拘束時間、教育内容に大きな差がある。また、教員の一部は国試合格を重視しないため、研究室が理由で留年する学生もいる。
    • 就職・進学
      悪い
      単科大学とは違い、附属病院(手取り14万円、残業、当直あり、交通費なし)があるため一見就職率は良いが、それを除けば希望職種につけている学生は実際は少ない。受けられるアドバイスなどはその辺を歩いている人を捕まえて聞くのと大差ない。
    • アクセス・立地
      良い
      大井町線旗の台駅から徒歩10分。駅までの道には学生向けの飲食店も多い。
    • 施設・設備
      悪い
      山梨の校舎、旗の台の校舎どちらも学部200人に対しては非常に手狭。講義で必要なプロジェクターの故障が一年近く放置されるなど、薬学部は他の学部と比べて冷遇されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次の寮生活では閉鎖的な空間で友人もできやすい
    • 学生生活
      普通
      医療系大学としては一般的な数が活動している。学祭は行かない学生も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師国家試験合格に向けた勉強。チーム医療の実践できる人材の育成をめざしている。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      資格取得と寮生活に興味があったため。また、推薦入試があったので。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    ほぼ全ての講義がオンライン講義になった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:724306

昭和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.35 (53件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (34件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

昭和大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.24 (38件)
歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.22 (29件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (105件)
保健医療学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (54件)
富士吉田教育部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。