みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和大学
出典:あばさー
昭和大学
(しょうわだいがく)

私立東京都/旗の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(227)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    チーム医療を学べら大学

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学部は5年生の実習より前に病院に行って見学する機会が多くあったり、他学部と連携して取り組む実習があったり、医療を身近に感じながら勉強することができます。
    • 講義・授業
      良い
      付属の病院があるので実習が充実しています。
      講義は先生によっては分かりやすいし、プリントもテスト前には大切になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生になったら研究室配属になります。
      研究室によって雰囲気や実験内容や過ごし方が3年生までとは大きく変わります。自分のしたい実験や興味のあることをできる環境が整っていて、先生もフレンドリーなのでとても過ごしやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ卒業したら薬剤師としてみんな働きます。
      人によっては企業でCROやMRとして働く人も最近は多く、就職先の幅が広くなってると思います。指導担任がつくので成績はその先生と相談したり、サポート体制は整っていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は大井町線、池上線の旗の台駅です。
      駅から徒歩10分くらいあるいたら旗の台キャンパスに着きます。
      旗の台駅から商店街を歩いて抜けて行くので、お店は比較的あります。
      長津田にもキャンパスがあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい講堂が最近たちました。
      校舎は比較的古いと思います。狭いけど入り組んでいて少し分かりにくいです。でもすぐに慣れて、校舎内の移動は全然時間がかかりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生は寮生活なので多くの他学部の人と友達になることができたり、交流が盛んです。その名残りもありながら2年生から旗の台キャンパスで過ごすので、同期に知り合いはたくさんいながら、さらに部活仲間などが増えます。
      友人関係も恋愛関係も充実しています。
    • 学生生活
      良い
      ほぼ部活しかなく、大半の学生が部活に所属します。
      アメフト部、ラグビー部、アイスホッケー部、バスケ部、野球部、ダンス部など多くあり、学部によって別れることもあります。
      また学祭、みかん収穫祭などイベントも盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は薬学についての概要や様々な分野を学びます。
      寮生活なので体育や地域の施設に実習に行くこと、心肺蘇生の仕方、実験など様々なことを幅広く学びます。
      2年から4年生は午前は授業、午後は実験という生活になり、専門的に学んでいきます。4年生はOSCEとCBTという大きな試験があります。
      5年生は病院と薬局実習で、残り研究室で実験をします。
      6年生は実験の続きをして卒論の発表をしてからは、卒業試験と国試のためにずっと勉強です。授業もちらほらあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      高校生の時に医療関係で人のために働ける仕事をしたいと思い、医療職の中から薬剤師が自分に向いてると思い志望しました。国家資格を持てること、患者さんを身近で支えられることに魅力を感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:573196

昭和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.35 (53件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (34件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (53件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

昭和大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.24 (38件)
歯学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.22 (29件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (105件)
保健医療学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.73 (54件)
富士吉田教育部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。