みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

実践女子大学
実践女子大学
(じっせんじょしだいがく)

私立東京都/日野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(400)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    建築学部、被服学部ではない良さ

    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    生活科学部生活環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はインテリアに興味がありこの学科に入りました。
      製図の授業や建築に関わる授業も受けることはもちろんできますが、建築学部とは違い、アパレルやプロダクトなど、デザインのことや繊維、裁縫についても学ぶことのできる授業があるため、大学に入ってからも興味があるものも増え、選択肢も増えたと思います。
    • 講義・授業
      良い
      資格取得の時に、5限が終わった後に9時頃まで残って先生がつきっきりで生徒のものを添削してくれて、またその資格のためにわかりやすくプリントも作ってくれたりします。
      授業外であんなに丁寧にみてもらえるのは本当に嬉しかったです。おかげで合格することができました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科ごとで入ることのできるゼミが決まっているのですが、学科の中で、建築とアパレルでコースやクラスで分かれているわけではないので、希望の分野のゼミに入ることができない生徒が10人ほどいるのは少し残念だなと思います。
      でも、希望の分野でなくても進路が変わってしまったりすることはないのであまり問題はないですが、ちょっとかわいそうだと思います。
      ゼミに入ってからはみんなそれぞれ活動が増え、友達ももっと多くなり学校生活が充実できるようになりました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターもよく就職のことについてのガイダンスを開いてくれたり、気軽に進路のことについて相談をしにいくことができる環境なのでとても安心です。
      進路のことについての就職ガイダンスを何回か受け、いろんな資料やいつ何をするべきか、どんな準備をするべきかなどもよくわかります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から上り坂を15分歩くのは結構きついです笑
      周りは住宅街で学校の中に売店がありますが、近くにコンビニはありません。
      また、昼間は車の音もあまり聞こえず気持ちがいいですが、夜暗くなると人が少なく、光もあまりないので少し危ないため、なるべく大人数で帰るように学校から言われています。
      でも、周りに大きな建物がなく、学校の四階から外を見るととても景色が良いのと、ご近所のお年寄りや子供たちがよく歩いているのはほっとするし、好きなところです。
    • 施設・設備
      普通
      新しくなった3館はとてもきれいでドラマや映画の撮影にもよく使われています。お昼も外のベンチやテーブルで食べることもでき、空き時間に友達とおしゃべりしたりできます。
      図書館がとても大きくて、気軽に雑誌を止めるスペースや静かに自習できるスペースもあり、とても居心地のいい空間です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていると他の学部にも友達ができたりしますが、女子大のこともあり、他大学の男子もいるインカレサークルに入る子が多いイメージです。
      彼氏はバイト先で知り合う子が多いです。
    • 学生生活
      良い
      一ヶ月に一度くらいにペースで、100円クレープ、100円ケーキ100円朝食、かき氷、揚げパンなど、移動販売をしにくる業者があり、いつも行列を作ります!
      張り紙が掲示されてみんなで呼び合ってお昼に買いに行ったりします。
      サークルは強いところなどはあまり聞いたことはないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367747

実践女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

実践女子大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (129件)
生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (172件)
人間社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (99件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。