みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

実践女子大学
実践女子大学
(じっせんじょしだいがく)

私立東京都/日野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(400)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    先生の指導がいい

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    生活科学部生活文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科では生活心理専攻と幼児保育専攻に分かれています。先生もとても素晴らしいアドバイスを下さる先生ばかりで、とても充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      元々人数が少ないので先生に対する生徒の数が少なく、先生との距離が近いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では先生のお部屋を尋ねるとすごく喜んで下さいます。質問はどんどんすべきです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職実績があり、1年次から授業中に就職についての説明があり、周りより早いスタートが切ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      緑に囲まれていて、とても静かです。
      日野駅からは少し歩きますが、立地的にもあまり遠くはないので充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      冷暖房完備しており、とても快適に授業をうけることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活等で友人との交流があったりします。女子大なので恋愛もサークルや部活等で付き合ったりが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生活文化という文字の通り、主に生活関係のことを学び、その中の人に関することを学びます。
    • 就職先・進学先
      企業や、中高の教員、幼稚園教諭、保育士等さまざまな職業先があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:230801

実践女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  実践女子大学   >>  生活科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢

実践女子大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (129件)
生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (172件)
人間社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (99件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。