みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    自分自身の行動力によりけり

    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で学びたい意思がちゃんとあれば大丈夫です!研究室に訪問もできますし、、たまにあれ?というような先生もいらっしゃいますが、負けない気持ちが大事ですね。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなくという感じでしょうか。教授によりけりです。冗談を言ってくださったりするユニークな先生が個人的には好きですが、、
    • 就職・進学
      悪い
      それなりにサポートはありますが、自分自身で積極的に動けるかどうかが大事なんだと感じますね…先生のとこに質問や相談に行けば応じてくれる方がほとんどだと思います。色んな先生がいるかとは思いますが!!
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩で行くと少し遠いです。渋谷駅、恵比寿駅どちらからでも通えますよ!(梅雨の時期や暑い時期はバスで行くのををおすすめします!)
    • 施設・設備
      良い
      全体的に綺麗です!!全然嫌になることなく通えます。オンライン授業が主な年代なので少ししか通えてませんが、問題ないです!
    • 友人・恋愛
      普通
      友人に関しては多い人は多いし、少ない人は少ないです。これは行動力によりますね…恋人に関してもそう。ガンガン声をかけて頑張ってください……
    • 学生生活
      悪い
      サークルもイベントもコロナウイルスの影響であまりできてないのでわからないですが…活動的なサークルはちゃんと毎週活動してますよ!イベントもミスコン、ミスターコンなどあったようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に必修科目、2年次からは自分で選択する科目が増えます。ゼミ選びも2年前期からあり、2年の後期からゼミも始まります。卒論は必須です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来の夢が決まっておらず、経営について学びたい気持ちがあったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:761351

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。