みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    幅広い分野を学び教養を深めることができる

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属するゼミナールによって大学生活における勉強への比重が相当変わります。勉強に励むことができる環境は整っています。
    • 講義・授業
      良い
      学科が分かれてはいますが垣根がないため、いろいろな授業をとることができます。初歩的な授業から専門的な授業まで、いろいろなものがあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の後期からゼミが始まります。本当に勉強したい人が入るような厳しいゼミから、単位を取るためだけのようなゼミまで、いろいろなゼミがあります。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業に就職を決める人も多いです。金融業界が多く、メーカーが少ないです。サポートは年々と充実してきていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から徒歩15分ほどです。住宅街を抜けたところにあるので、渋谷とは思えぬ静かさです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとてもきれいで、比較的充実していると思います。特に学食は安くて美味しいと学外でも有名です。
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模の大学なので、交遊関係は広がりやすいと思います。リア充もたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広い分野について学び、徐々に自分の興味のある分野に絞って学んでいきます。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー(総合職)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261157

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。