みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

共立女子大学
出典:Lombroso
共立女子大学
(きょうりつじょしだいがく)

私立東京都/神保町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(515)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    憧れの都心キャンパスライフ

    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    文芸学部文芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスが綺麗な上、渋谷や新宿と言った都心へのアクセスが物凄くいい。文芸学科の英米文学のゼミにいますが、先生は非常に面倒見がよく、少人数制なので友達をつくりやすい。
    • 講義・授業
      良い
      先生からの面倒見が非常にいい。一人一人気にかけてくださる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が本当に親身になって研究をサポートしてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      進路セミナー、内定者の話を聞く会を定期的に行っており、サポートは十分だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷、新宿まで約10分。九段下や御茶ノ水が近く、学校帰りに古本屋や靖國神社、皇居と言った伝統的な所に気軽に行ける。
    • 施設・設備
      良い
      二号館が新しくできた。エスカレーターが8階分設営されたので上の階に行く際は非常に楽だと思います。施設もできたばっかりなので非常にきれいです。トイレまでめちゃくちゃ綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      英米文学コースは、ゼミ内の人数が少ない上にグループワークが多いので友達ができやすい。恋人は早稲田か東大のインカレサークルに入って作る子が圧倒的に多い印象。
    • 学生生活
      悪い
      こじんまりとした印象。刺激がない。刺激的な大学生活を送りたい子達は早稲田か東大のインカレサークルに行っている子が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479884

共立女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  共立女子大学   >>  文芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

共立女子大学の学部

文芸学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.03 (152件)
家政学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.98 (199件)
国際学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.90 (122件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.59 (34件)
ビジネス学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.25 (8件)
建築・デザイン学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。