みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院女子大学   >>  国際文化交流学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院女子大学
出典:Wiiii
学習院女子大学
(がくしゅういんじょしだいがく)

私立東京都/西早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(169)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    将来に役立つ学習をする場です

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際文化交流学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部が1つしかない分、学科の壁が低く、他学科の授業でも興味のあるものならいくつでも履修できます。自分の関心のあることを心置きなく探求できる学生にとってとても有意義な場所だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      板書(プロジェクターが多い)だけでなく、授業内で参考文献などを教えてくれるので、自主学習がしやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まりますが、1,2年生のときは基礎演習というものを履修します。どれも自分の興味のあるものを約14個の中から選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動を専門にアドバイスしてくれる窓口があったり、先輩の体験を直接聞ける場も多く設けられています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は西早稲田か高田馬場ですが、西早稲田からだと駅から徒歩約3分ほどで大学に着けます。
    • 施設・設備
      良い
      構内に本屋があるので、とても便利です。また、各教室にはプロジェクターも備え付けられているので、授業もとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので、女の子しかいませんが、ギスギスした感じはなく、むしろわいわい楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際コミュニケーション学科なので、もちろん外国のことについても学びますが、それだけでなく、日本の文化のことやこれからの社会で女性がどう生きていけばいいか、ということに関しても学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:243017

学習院女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院女子大学   >>  国際文化交流学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
創価大学

創価大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (587件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島

学習院女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。