みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大妻女子大学
出典:Hykw-a4
大妻女子大学
(おおつまじょしだいがく)

私立東京都/半蔵門駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.98

(648)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    子ども好きな人には良いと思います!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    家政学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生は優しく、友達もたくさん出来て楽しいです。
      ただ児童学科の先生は時々放任主義なところがあるので、掲示する日を間違えたり連絡することが遅くなったりしみんな困っています。それでも明るい学校で楽しく学べるので☆4にしました。学食も美味しいですし、校舎も綺麗です。ちなみに私は千代田の方にいるのですが、交通機関も便利なのでとても助かっています。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業内容としてはとても充実していて楽しいです。先程も言った通り、たまに「おかしいな?これ合っているのかな?」と思うこともありますが、授業内容とは関係ないので大丈夫だと思います。先輩の話も織り交ぜながら聴けるので、大変参考になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミに入るのであまり分かりませんが、先輩方のお話を聞くととても充実していて楽しいことがわかります。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミ生に対し学校や園へコネを作ってくれたり、就職面接の手伝いをしてくださったりするそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      千代田の場合、これはとても評価が高いと思います。都営新宿線、JR中央線、南北線、有楽町線、半蔵門線が通っています。
    • 施設・設備
      良い
      千代田校はとても綺麗で、Wi-Fiや売店があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は楽しいですが、出会いはあまりありません。サークルに入ったりバイトをしたり、自分から積極的に動かないと出会えないと思います。ちなみに私の周りは、友達と合コンに行ったりバイト先で出会ったりしています。
    • 学生生活
      良い
      体育祭、文化祭どちらも楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的な幼稚園や小学校の教科内容はもちろんですが、子供の発達段階や子供の遊びについてまず学びます。子どもが中心となる勉強です。
    • 就職先・進学先
      小学校の教師または図書司書または幼稚園教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372809

大妻女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前

大妻女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。