みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

亜細亜大学
出典:Hykw-a4
亜細亜大学
(あじあだいがく)

私立東京都/東小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(420)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    法律を学ぶには最適の学校!学部!

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律専門でかなり学べる
      英語だけの少人数授業もあるし、
      外国語を1ヶ国語だけ選んで学べるので
      とてもグローバルでいい!
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい先生もいるが、
      内容が難しいので質問しなければ
      理解できないものもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少人数で見てもらえるので
      なにかあれば質問したり、
      とてもいい時間がすごせる
    • 就職・進学
      良い
      就職進学サポートはとてもよくしてもらえて
      サポート用の教員もいるので
      なにかあればそこに行けば解決する
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは少し遠いが、
      慣れればそこまで不便でもないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      基本どの学部も同じ教室で学んだりもある。
      DVD鑑賞ができたり、パソコンが自由に使えるから
      レポート作りとかには最適!
    • 友人・恋愛
      良い
      学校から支援される部活動などもあり、
      全学部が関われる場もあるからとてもいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律学部では主に法律
      民法、憲法、刑法などは必修だから最低限のことは学べる。
      他に外国語もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:223574

亜細亜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田

亜細亜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。