みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

亜細亜大学
出典:Hykw-a4
亜細亜大学
(あじあだいがく)

私立東京都/東小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(420)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    とっても楽しい学科。

    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際関係学部多文化コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多文化コミュニケーション学科は楽しくて充実した大学生活を送れたので良かったなと思います。
      また学べることも多く、勉強面でも良かったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      多文化コミュニケーション学科の講義や授業内容的には個人的に充分であると感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      あまり研究室は使わなかった記憶がありますがゼミなどの演習は充実していたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職、進学実績はいいほうだと思っています。またサポートも満足しています。
    • アクセス・立地
      普通
      徒歩が12分、バス5分などまあまあいいと思いますが、バスが混雑していた印象があります。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設や設備については私個人的には充実しているように思いました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すると共通の趣味を持った人達に出会えるので楽しかったです。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは人によっては楽しめるので友達沢山作って遊びまくるのがいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      多文化理解を深めるために異文化交流、観光学、言語学、文化人類学など、幅広い国際教養科目を学美ました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      商社
      営業でたまに海外の方を相手にすることもあり、英語で話したり会議したりしています。
    • 志望動機
      親戚もそこに通っていて楽しいよと教わり、私も国際関係に興味があったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:939758

亜細亜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (115件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田

亜細亜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。