みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

亜細亜大学
出典:Hykw-a4
亜細亜大学
(あじあだいがく)

私立東京都/東小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(420)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    英語

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    国際関係学部多文化コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語に触れる機会が多い。
      授業の難易度は低いと思う。
      生徒はピンキリでできる人はすごく頭がいい。
      留学制度も充実しており語学の勉強「したい人にはとても合っていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義によっては本当にひどい。教師のただの自己満足。受けている身からしたら災難。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートは充実していると思う。
      キャリアセンターがあり行けば対応してくれる。
      亜大専用のインターンシップがあったりしていい。
      合同説明会のようなものもあり役に立った。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスが悪い。
      駅から15分ほど歩く。
    • 施設・設備
      悪い
      いらないところにお金を使っている。もう少し考えて欲しい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      充実していると思うがそこは人それぞれであってその人次第。
      サークルは賑やかなのが多い
    • 学生生活
      悪い
      クソつまらないサークルばかり。頭の悪い奴しかはいっていない。時間の無駄でしかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶ内容としては語学を学ぶ。また地域の特色なども。国際情勢や外交関係も学べる。比較的面白い内容の授業が多いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323020

亜細亜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田

亜細亜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。