みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  環境・社会理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆

4.26

(460)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    土木業界全体を知ることができる学部でした

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり学ぶことができる大学。また、1学年40人程度で、グループワークがあるので、横とのつながりは強いものになる。また土木事業、関連事業とのコネクションも厚く、全体を見渡すことができる。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な項目が多いため、多種多様なことが学べる。それぞれにおいて国家一種試験、またその先の業務に直結する知識が多分を占めるため、将来役に立つ内容が多い。そんな中でもある程度選択の余地はあるため、合わなすぎると思った項目から避けることも可能。
    • アクセス・立地
      良い
      学食は徒歩10分くらいで遠いが弁当販売ならある。一番キャンパスの自由が丘よりであり、徒歩15分くらいでつけるので、飲み屋や食事等に困ることはない。なお、最寄駅は緑が丘駅。キャンパスへのアクセスが改善されたらしい。
    • 施設・設備
      良い
      土木実験の設備は相当良い方だと思う。施設は古いが大抵のものはそろっている。大学の共有スペースは常に改築されており、新しいところはたくさんある。緑がそれなりに多く、歩きやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      頑張る人、学習内容が好きで好きでたまらない人の集まりなので、交友関係に疎い人は多い。大学全体では男9:女1といわれているため、カップルになっているとむしろ浮く。なお、学科では男3:女2になるため、少しはカップルがいた。あからさまなオタクは意外と少ないが、隠れオタクなら山ほどいる。
    • 部活・サークル
      良い
      部活に参加する人は非常に少ない反面、部活は熱い。特に熱いのはボート部と混声合唱部(インカレ)という噂。部活に入るといきなり縦のコネクションがあるため、共通必修科目の過去問がもらえるという特典付き。他にもいろいろなサークルがあるが、おそらくうちの大学なのでどこも奥が相当深いのだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木全体の基礎知識、基礎技術、業界知識。あと環境に対する知識。
    • 所属研究室・ゼミ名
      交通工学系の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      交通工学、土木計画。街づくりから道路設計、挙動解析、施工に向けたプロセス論などを学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・ソフトウェア開発系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いかなる分野でもシステムは大事。それに対する需要は多いと思ったし、システム系の知識を持つのは武器になると思ったから。
    • 志望動機
      交通工学を学びたかったから。最も近い道だと感じた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学と物理を極めた。センターでは受験科目さえ間違えなければほぼ問題ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82156

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  環境・社会理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.36 (82件)
生命理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (63件)
工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (127件)
情報理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.20 (52件)
物質理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (84件)
環境・社会理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.34 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。