みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  環境・社会理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆

4.26

(460)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    東工大社工

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    改組前の「社会工学科」に投稿された口コミです

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生では、みんな基礎教養なので色々な勉強ができていいと思います。しかし、来年度からシステムご変わるのでなんとも言えません。
    • 講義・授業
      良い
      教えてくれる教授はみな研究者なので、授業自体は分かりにくいことが多いです。。しかし、サポート体制が整っています。また、その道に長けた研究者の教授方と直接関われるので
      意欲的に自ら勉強する人には、おすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生に対する教授の数が多いので、研究室は充実していると思います。仲いいしおすすめです。ただ、研究室争いは避けられません。
    • 就職・進学
      良い
      就職には有利な学歴だと思います。しかし、大学院に行くことが前提とされていて、学部就職は1割弱なので、覚悟した方がいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      自由が丘しかありません。遊ぶ場所があまりありません。電車でのアクセス自体はいいですが、もう少し都心で遊びたいです。
    • 施設・設備
      良い
      研究施設が整っています。体育館や、トレーニングルーム、人工芝の広いグラウンド、テニスコートなど様々な施設があります。敷地自体も大きく、芝生でお弁当を食べるのは至福の時間です。桜並木も綺麗で、ご近所の方々がよく来られます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係の充実度は、全体としてみるとあまりないです。でもそれは、個人の努力だと思います。付き合ってる人はいるし、付き合ってない人もいます。確かに可愛い子やかっこいい人は少ないですが、いないわけではありません。最近女子増加傾向にあるので、変わっていくのではないでしょうか。
      女子は少ないので、友達になりやすかったです。学部学科が違っても仲良くなれます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は物理と数学。それ以降は社会学と数学と経済。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理系で経済を勉強したかったから。東工大入ったら、かっこいいかなと思った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく沢山問題を解いた。同じものを何度も何度も解き直した。高校の先生に沢山質問した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:123072

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  環境・社会理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.36 (82件)
生命理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (63件)
工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (127件)
情報理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.20 (52件)
物質理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (84件)
環境・社会理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.34 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。