みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(618)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    処世術に長けた学生が多い印象

    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      前述した通り、国語科は自主ゼミに入れば思う存分勉強ができます。もちろん入らない人もいますし、サークルやバイトで学生生活を楽しんでいる人も多いです。
      講義での学びにムラがあるので星を一つ減らしていますが、国語が好き、かつ落ち着いた大学生活を送りたい人にはとても合っていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      国語科の場合、文学系の講義内容は概ね充実していますが、教育系の授業については担当教員によって当たり外れがあります。必修の場合は担当教員を選べないことも多いので、気分屋の教授にあたった場合は耐え忍ぶしかありません。受講者同士の結束力は、一時的に高まります。
      選択必修は、担当教員の選択肢があることも多いので、そちらで存分に学んでほしいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的な学びをいかに充実させるかは、講義よりもゼミによるところが大きいと思います。
      「自主ゼミ」という勉強会が各分野で開かれており、学部1年から参加できるのが学芸大学国語科の最大の特色です。単位とは無関係(サークルに近い)なので、自主ゼミに入らずとも教員免許は取れますが、正直なところ、講義だけで専門性の高い知識を得ることはほぼ不可能なので、自主ゼミに所属しないのであれば、あえて「学芸大の国語科」に入る意味はほとんど無いです。
      (教員志望でなく、国語にそこまで興味もなく、国立大にとりあえず入りたかっただけであればこの限りではないと思いますが)
    • 就職・進学
      普通
      教員になりたいのであればサポートは手厚いですが、一般就職は自分で動き始めないと置いていかれます。(周りも教員志望ばかりなので情報も少ないです)
      大学院に関してだと、国語科は教職大学院のみになってしまったので、文学をより学びたい場合は外部に出ることになります。外部に出ることを嫌がる先生は見たことないので、相談しやすいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠いので、わざわざ新しく自転車を買っている人も多いです。駅前は居酒屋もごはん屋さんも豊富ですが、学校周辺の利便性はそこまで高くないです。(在学中は気になりませんでしたが、私大の環境と比べるとやはり劣ると思います)
    • 施設・設備
      悪い
      施設には期待しないでください。図書館の蔵書数も少なく、電源のある閲覧席も限られています。Wi-Fi環境もそこまでよくありません(最近システムを改修していましたが、今のところ大きく改善されたという話も聞きません)。
      また、体育館は雨漏りするうえに、雨が降ると湿気で床が滑って使い物になりません(床に謎の工事をしてピカピカになりましたが、これらの不具合は改善されませんでした)。
      全体的に管理されていない樹木が多く、虫が大量に発生します。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員志望が多いので、全体的に落ち着いていて、根は真面目な人が多い印象です。奇抜な人もいますが、学外にいる以上は全員陰キャだと思っていいです。
      学科内、部活内等、恋愛も普通に行われています。全体的に普通です。
    • 学生生活
      普通
      サークルはともかく、私大のように大きなイベントはないと思ってください。学祭(小金井祭)は地域の子どもに向けたお祭りといった規模です。
      ただ、運動系の部活に関しては、結果を残している部も多いので、活発に活動している印象です。
      サークルは教育系のものが特徴的でしょうか。演劇系も活発だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次から専門的な演習が始まります。国文学(古典文学/近代文学)/日本語学/中国文学と内容は多岐に渡りますが、自分の関心によって好きなものを選ぶことができます。
      この演習や自主ゼミでの活動を通じて、二年の秋学期に研究室を選び、三年次で卒論に向けた指導を受けます。
      四年次はほとんど授業がないので、ひたすら卒論に取り組みます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      他大学の大学院
    • 志望動機
      高校教員志望だが、初等教育だと小中高全ての免許が取りやすいため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908536

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。