みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(618)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    勉強するには良い環境です。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたいという人にはそれと同時に、専門への熱心な気持ちと、そお気持ちや好きなことにあった研究室があればとても良い環境ですが、この学科から教材開発なの直接教育にかかわれる研究室への配属ができないので残念でした。
    • 講義・授業
      悪い
      教育系の講座は心理学や時事など面白いものが多かったです。人気なのと中身が良いものは違う感じの講座が多かったです。人が少なくてもよいものはありました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室も少なく、幅も狭いので、興味が持てるものがなければ苦しい生活を送ることになります。もっと教育系の研究室に配属できればよいのですが。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが中高、もしくは大学院に進学しました。大学院も教育系の分野にはほとんど進めません。専門領域での受験進学です。
    • アクセス・立地
      普通
      ご飯屋さんやスーパーなどは近くにあります。構内の図書館は古く読書用の本はほとんどないのと、駅から歩くには少しかかります。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物がほとんどです。研究棟も一部だけが新しいという状態で、お金がかかってないという感じでした。地震がくるとすごく揺れます。
    • 友人・恋愛
      普通
      仲間意識が強いようです。学期はじめや学期末には学科の縦割りでの飲み会があります。他大学との交流はサークルによると思いますが、ほとんどありません。他大学と知り合うにはアルバイトしかないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育やその専門教科について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      物理化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      反応のエネルギーの計算や触媒の研究をします。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      教員になりました
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員で、大学から就職するには教職員になるしかありませんでした。
    • 志望動機
      なんとなくですが、中高校の教員になりたかったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にありません。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を本番のテスト感覚で解き、本番へ備えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63577

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。