みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(618)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    教育に興味あれば最適なところ。

    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが学べたし、サークルも充実していて、とても楽しかった。教育実習も3回行けて、手厚くてよかった。
    • 講義・授業
      良い
      大学教授は教科書作りに携わったことのある先生や、実際に教員経験のある先生、普段は先生で大学の授業のために出張で来てくれた先生など様々。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室による。私のところは3年の後期から始まり、少し遅い気がした。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望や教育系志望に対しては十分だと思う。人数が多い分仲間も多くて心の支えになった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅と駅の間に位置しており、自転車がないと不便。自然は豊かである。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は最近建て替えられてきれい。食堂や学内コンビニは昼になるととても混む。
    • 友人・恋愛
      良い
      卒業しても仲良くできる。上下関係があまりギクシャクしていない。サークルによるかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      種類はそこまで多くないから系統を決めればあとは何個か見にいけばよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育心理学や教科指導法、教養、言語などあるが、ほとんど教育に関することが多い。あとは専門科目(教科)の勉強。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    • 志望動機
      教員になりたかったから。より、知識を深めたい、面白そうだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604569

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。