みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(618)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自由な学校です!学ぶ姿勢が大切です。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      そんなに楽しくはなかったが、国立大学としては割合入りやすく、格のある学校なのでコスパがよかったかなと思う。
    • 講義・授業
      良い
      実技の授業はしっかりあったが、現場で実際役に立つ知識が多かったかと言われると、かなり少ない先生に限られた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      親身になってせっしてもらえた。
    • 就職・進学
      普通
      あまりサポートしてもらっていない。 個人に任せられている感がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      国分寺駅からも武蔵小金井駅からも遠い。 まわりはコンビ二はあるが、その他のお店はない。
    • 施設・設備
      普通
      校庭や体育館は種類別にいろいろあった。 設備は古いが十分だった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分は大学のふんいきに合わず、サークルなども入らなかった。少ないが友人はいた。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っていなかったのであまりわからないが、いっぱいあったのではないかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校の先生になるためのいろはを学ぶ。 教科ごとに学科に分かれており、詳しくも学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      幼稚園の先生
    • 志望動機
      先生になりたいと思っていたから。 国立大学で、学費が比較的やすいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571792

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。