みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(618)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    なかなか良いと思います

    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の授業がわかりやすい
      高校の授業では先生の授業が眠くて眠くて仕方がなかったのですが、大学に入って夢に近づいたからでしょうか
      それとも先生の授業がわかりやすいからでしょうか
      寝ることがなくなりました
      そして授業に対して積極的になり、
      家の自習も増えました
      とっても助かっています
    • 講義・授業
      良い
      なかなか良いと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は武蔵小金井駅で
      大きな一年生と小さな二年生というアニメ映画に
      出てくる駅と同じ名前です
      武蔵小金井駅は
      都心部から遠く正直言って田舎です
      校舎周りには木がたくさん生い茂っているので、
      空気は良いですが、
      通学しやすいとは言い難いです
      コンビニもあまりなく
      片手で数えられるほどしかありません
      飲食店もそう多くはないので
      学校帰りに食べに行くとかはできないでしょう
    • 友人・恋愛
      良い
      学校には
      高校の時の友達が入学しており
      学科も近いのでよく会います
      それと、美人さんや可愛い子が多いので
      人間観察がとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院に行って博士号を取り
      教員になって
      退職して
      歴史学者になります
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373802

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。