みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京医科歯科大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京医科歯科大学
東京医科歯科大学
(とうきょういかしかだいがく)

国立東京都/御茶ノ水駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.25

(168)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    歯科衛生士として最前線を目指す

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    歯学部口腔保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歯学だけでなくそれに関連した医学についても十分に学べる環境が整っている。指定された授業の単位を取得すると歯科衛生士の資格だけでなく、社会福祉士の資格試験を受験することもできる。それに伴ってカリキュラムは少し過密すぎるところがある。
    • 施設・設備
      良い
      学科の人数に対し十分過ぎるほどの機材と設備が整っているので、いつでも臨床の現場により近い条件下で授業を受けることも模擬演習をすることも可能。ユニットは15台程、顕微鏡なども生徒+教員分はある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学科共通で教養を学ぶ。第二外国語(ドイツ、フランス、中国語)から1教科、人文社会分野の中から4教科、その他は化学や生物、プログラミングや統計、英語、フィットネスマネージメント、専門5科目(人体の構造と機能、栄養学など)など複数の科目が必修である。2年次以降は各学科の専門分野を学んでいく。ちなみに1年次と2年次のキャンパスは所在地が異なる。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317492

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京医科歯科大学   >>  歯学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

東京医科歯科大学の学部

医学部
偏差値:55.0 - 70.0
★★★★☆ 4.20 (124件)
歯学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 4.36 (35件)
教養部
偏差値:-
★★★★☆ 4.45 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。