みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  和洋女子大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

和洋女子大学
出典:京浜にけ
和洋女子大学
(わようじょしだいがく)

私立千葉県/国府台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(212)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    大人しめの真面目な生徒が多い

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の質が良いです。学部でかなり違いますが、日本文学科は派手な子はまずいないです。 また、学業もサークルもやりたい事に全力で取り組める学校だと思います。 昔からある学校なので、年配の方で千葉ご出身の方はご存知方が多く、お嬢様学校と認識されている印象です。
    • 講義・授業
      良い
      文学系の授業では古代から近現代までの教授がいらっしゃり、担当時代毎に講師が変わります。専門にされている方が先生となるので、その時代に書かれた文学作品を歴史の背景をからめて狭く深く学ぶことが出来ます。他に言語学、書道、有職故実を教えてくださる教授もいらっしゃるので幅広いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的には担当時代毎に教授がいらっしゃるので扱いたいテーマによってゼミを選択します。私が参加していたゼミでは、週に1度集まりがあり、進捗の発表や研究内容の相談などがありました。ゼミの内容は教授によってかなり変わるようです。日本文学コースは4年生からゼミがあります。
    • 就職・進学
      良い
      伝統校なので、和洋へ○○名社員をとりたいですという会社さんも多く、学校説明会が盛んでした。また、就職サポートの方も手厚いので就職に不安がある方はどんどん相談に行ける環境でした。(就職支援センターて行かなくても状況確認の連絡が来るくらいでしたので、嫌な人はいるかもしれませんが…)
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が3つあります。 京成国府台駅から徒歩10分程 総武線市川駅からバスで10分程 常磐線松戸駅からバスで40分程 上記のとおり、駅からは遠いです。都心のきらびやかな感じはなく、学校の周りに森や他の学校があるくらいで、授業の合間に時間を潰したくても校内にいるくらいしか選択肢はありません。江戸川が近いので自然豊かな場所が好きな方は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に校内は綺麗です。老朽化していた箇所の記憶はないです。 ただ、食堂が3つあるのですが、ひとつは付属高校の生徒と共同なので、お昼帯はとても混んでいました。食堂がもう少し広かったら嬉しかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修の授業が多いので、同じ学部の方とは顔を合わせる機会がたくさんあります。その為、そこから友達グループが出来ていったように思います。
    • 学生生活
      良い
      学校の規模が小さいので、サークル自体の数は少ないですが、自由度は高かったように感じます。私の友人はやりたいサークルがないからと自分で立ち上げていました。 また、学校公式のイベントだけではなく、生徒会のような立場の学生リーダー達がハロウィンやクリスマス等とイベントを企画されていました。 (一部エリアで仮想してチェキを撮る)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は文学、語学、その為日本文学に関わること、他学部との共通項目など幅広いです。 3年次から学部に特化した授業が多少増えます。 4年次になると単位をとり終わっている学生が多いので、就職活動に専念されていました。 私は資格を取っていた為、4年次まで授業を受けていました。 資格は卒業単位に含まれないため、資格を取らない方以上に忙しいと思います。
    • 就職先・進学先
      IT業界の技術職
    • 志望動機
      ・付属の高校に通っていた事 ・漢文学の専門にされている教授がいらっしゃったこと(ゼミに入る前にその教授が定年退職されてしまった為ゼミには入れませんでした。)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704601

和洋女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  和洋女子大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川

和洋女子大学の学部

人文学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 4.05 (95件)
家政学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.00 (104件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.17 (6件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.29 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。