みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  東京情報大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京情報大学
出典:Parietalarea
東京情報大学
(とうきょうじょうほうだいがく)

私立千葉県/千城台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(114)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    情報システム、情報社会など幅広く学べる

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コースが12コースに分かれており、将来の職業に向かって自分に合ったコースを選択できるので、学生にとってとても便利である。
    • 講義・授業
      良い
      様々な業績を持った教授たちが在学し、授業によっては、大学の先輩が教授のサポートをする授業もある。プログラミングなど難しいことも、分かり易く教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最新の技術を持った研究室が多い。GIS(地理情報システム)など最新の機材が整っているので、研究にとても役に立つ。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績がある。授業の一環で就職について学んだり、教授や先輩が就職についてサポートしてくれている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩30分と近く、付近の駅からのバスも利用できる。学内には食堂だけでなく売店、SUBWAYもあり多くの学生が利用する。
    • 施設・設備
      良い
      最近大学施設が整備され、全体的に綺麗になった。トイレなど細かい部分も綺麗になり、学食も安くて美味しいと評判である。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味を持った学生が多く、すぐ友達になれる。クラス制度があり、クラス内の仲も良い。学科内カップルも多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報技術についての基礎知識から基本技術までをまなぶことができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      プログラミングが学びたいと思い、総合情報学科で詳しく学べるという点が魅力だった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112171

東京情報大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  東京情報大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城

東京情報大学の学部

総合情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.83 (105件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。