みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  東京情報大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京情報大学
出典:Parietalarea
東京情報大学
(とうきょうじょうほうだいがく)

私立千葉県/千城台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(114)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    情報を学ぶのに最適でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合情報学部総合情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      パソコンや情報を土台にして、幅広く学びたい人には向いているとても良い大学だと考えます。今必要不可欠となったパソコンを応用し、学びたい分野に活かして行きたい人には、お勧めです。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い教養が身につき、より深い人間として成長できる講義がたくさんあります。自分の目指したい分野を極めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      リアリティーのある活発な研究室が多く、将来自分の目指したい分野を身につけて行くことができます。とてもやりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職できる確率が高めで、サポートの熱い環境です。就職に有利な資格取得の課外講座も充実しています。関連分野に関わる仕事を目指せます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然に囲まれて、心豊かになる落ち着いた立地環境です。アクセスも楽しい道のりのため、発見の多い通学路です。とても楽しいです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館やトレーニングルーム、食堂、天文台や撮影スタジオなどあらゆるジャンルの施設があり、有意義に生活することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の講師や教授、友人関係とのつながりを深めることができます。将来志向の強い学生が集まるため、和気藹々と楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報を基盤にした、経営のことを学びました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      自動車自動車部品の工場
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      お金の流れとパソコンに興味があったので、事務の仕事をしています。
    • 志望動機
      高等学校で学んだ科目と関連性があるからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110575

東京情報大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  東京情報大学   >>  総合情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城

東京情報大学の学部

総合情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.83 (105件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。