みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  中央学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中央学院大学
出典:運営管理者
中央学院大学
(ちゅうおうがくいんだいがく)

私立千葉県/我孫子駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(124)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    法学部なら中央学院大学!

    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の友達はけじめがある子ばかりで休憩は楽しく勉強するときは勉強といった感じで雰囲気が良いです。そして先生の話もわかりやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導が的確でわかりやすく入学してよかったなぁと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績もよく、サポートもちゃんとしてくれてわかりやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      通学は駅から少し遠いですが大学でゆったりできるところがあるので良いと思います。
      周辺の環境も良く過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      見た目ももちろん中身もきれいです。
      外の感じがくつろげる感じで良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなわいわいしていて充実していると思います。
      恋愛はできない環境ではないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはみんな楽しそうにやってます。僕もサークルに入っています。楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来のために勉強しています。法学部は他の大学にもあるけど中央学院大学が良いとよく聞くので
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      僕は将来税理士になりたいと思っているので、法学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603322

中央学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  中央学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

敬愛大学

敬愛大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.77 (73件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

中央学院大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (63件)
商学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.77 (50件)
現代教養学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.94 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。