みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉商科大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉商科大学
千葉商科大学
(ちばしょうかだいがく)

私立千葉県/国府台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.70

(235)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    良くもないが悪くもない。

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色々なことを基礎的な部分から学べるので何がやりたいのかわからないのであればいいのかも。ホームページを見てみるといいかも。
    • 講義・授業
      悪い
      いい人もいるが適当な人もいる。授業レベルは高くない。前には明らかに嫌がらせの課題が出た。
    • 就職・進学
      良い
      実績は割とあって、進路サポートも親身になって相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      市川駅から通学しているが、少し遠い。周りには何もないのでお昼ご飯は大学で済ませる他ない。
    • 施設・設備
      良い
      施設は割と整っていると思う。就活に力を入れているのか就活関係のものが多い。あとダイニングだけはこの大学で誇れるものだと思っている。是非行ってもらいたい。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思うがサークルなどに所属すればどちらも充実するのではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      学園祭に力を入れているようで、実際に参加したことはないが、聞いた話によると充実しているとのこと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合的なもので福祉系や経済系基礎的な部分を色々学べる。外国語もいくつか存在する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      受験に失敗し、滑りとして入学した。特に決めてはなかったが家から遠くない所を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577984

千葉商科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉商科大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖徳大学

聖徳大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井

千葉商科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。