みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉商科大学   >>  商経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉商科大学
千葉商科大学
(ちばしょうかだいがく)

私立千葉県/国府台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.70

(235)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    新しい挑戦をさせる良い学校

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商経学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とりあえず頭悪くて何をすればいいのかわからない方はここはいいと思います。他の大学に比べて学費が少し安くて自由度が高いです。自分次第でどこまでも伸ばせます。
    • 講義・授業
      良い
      商経で入っても環境論や演劇など商経とは関係ないものまでたくさんあります。商経入って卒業のときは環境に関する仕事に入っていたりと自分の好きな、興味のある授業がたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      グローバルに関することから世界の食事、食品など様々なゼミがたくさんあります。しかしどのゼミでもある程度お金が必要なのでアルバイトをすることをオススメします。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業からその企業って何?っていうものまでなんでもあります。もし本気で自分の好きなジャンルに行こうと思ったらほぼその企業はあると思います、そして就職活動の時はキャリアセンターを利用すればほぼ100%就職できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      国府台から歩いて15分、市川からは20分ぐらいの場所で行く時は山の影響で上りが激しいです。なのでアクセスは良くないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物から古い建物もあります。そして学食ではかなりの高評価をもらっていてテレビに出るぐらい人気な場所になってます。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的にゲーム好き、遊びが好きな人が多いです。ただ授業でも平気で喋ったりするので友達作るときはある程度作れると思いますがあんまりオススメしない人たちが多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商経からまったく関係ない環境、演劇、神話などさまざまな事を学ぶことができます。なので基本的な部分は安心してもいいです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      朝比奈ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      グローバルについて学んでます。そして現代の人気、注目してる物を題材に色々感想を言って行きます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      大学の指定校で高校のときにオススメされたのとお金が他に比べて安かったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的なところをひたすら勉強して教科書とにらめっこ
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122103

千葉商科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉商科大学   >>  商経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖徳大学

聖徳大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (115件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井

千葉商科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。