みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉工業大学
出典:Llhoi2013
千葉工業大学
(ちばこうぎょうだいがく)

私立千葉県/津田沼駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(378)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    校舎がきれいです

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科は、コースごとに分かれています。そのため、1、2年生のうちは幅広い学問を学ぶことが出来ます。また、コースに分かれてからは専門的なことを詳しく学べるのでとても良いです。
    • 講義・授業
      普通
      講義に関しては、1、2年生のうちは学習する範囲が広いため、均等に勉強しないと試験が難しいです。また、人気の科目は抽選を行うため、履修できない可能性があります。
    • アクセス・立地
      良い
      校舎は駅の近くにあるので、とてもアクセスがいいです。また、3、4年生の校舎では周りに商業施設が多いため、とても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は立て直したばかりなので、とてもきれいです。また、図書館やスポーツ施設などもきれいで充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの人は、勉強と私生活の両立が上手な人が多かったです。また、学校全体的に圧倒的に男子生徒のほうが多いので、カップルは少なかったように感じます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークル両方とも種類が多く充実していました。部活やサークルに入ることによって、学生生活がより楽しくなると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境から遺伝子操作まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      家から近く、自分の学びたい学科があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      千葉工大の一般入試の過去問をたくさん解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82080

千葉工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾

千葉工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。