みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉科学大学   >>  口コミ

千葉科学大学
出典:あばさー
千葉科学大学
(ちばかがくだいがく)

私立千葉県/外川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★☆☆

3.35

(78)

千葉科学大学 口コミ

★★★☆☆ 3.35
(78) 私立内571 / 587校中
学部絞込
7871-78件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      率直に言うと環境はとても良く過ごしやすいと思います。
      それなりに勉強は大変ですが先生も生徒も和気あいあいとしています。
    • 講義・授業
      良い
      凄くいいです。わかりやすくて的確。
      わからない時ももちろんありますが、その時は聞けばすぐに教えてくださいます。優しく授業もなかなか楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはためになるのでとてもオススメです!!
      沢山種類もあるので迷う反面やりたい!と思うものが見つかると思います。
    • 就職・進学
      良い
      分からないことも悩みも全て受け入れてくれるので相談するにももってこいです。
      先輩方も志望と近い道に進んでいます。(もちろんその通りに就職や進学した方もいます。)
    • アクセス・立地
      良い
      周りは自然が沢山あり緑も多いので安らぎます。癒しを求めている時に空気を吸うと頑張ろう!ってなりますねー。
      通学もそれなりに時間はかかりますが立地もいいほうなのかも知れません。都会と田舎の真ん中でとても快適に過ごせています。
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。
      なんでも揃うし困ることはあまりありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375956
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    危機管理学部危機管理システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても充実いているのでとてもいいと思う。大学に入りたい人は入ったほうがいいと思います。海も近くていい。
    • 講義・授業
      良い
      とても素敵な学校だと思います。充実した、生活を送っています。
    • 就職・進学
      良い
      とても満足している。すごくサポートをしてくれて助かっている。
    • アクセス・立地
      良い
      少し駅から遠いが周りの環境はとてもいいと思う。海が近いです。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると私は思います。綺麗な、校舎だと私はおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友達ができました。最初は不安でしたが、楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      とても充実していると思う。毎日楽しいです。サークル入ると楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は救命救急士になりたくて入ったんですがそれに関連したことを勉強します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      救命救急士になりたくてその分野を学べると聞いたので入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:939452
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師になることが最終ゴールな人はいいと思います。研究はあまり向いていないかもしれません。でも、全てはあなたの頑張り次第だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容としては,結構良いと思います。内容が割と現場向けであったりしますね。とても楽しいですよ。
    • 就職・進学
      良い
      就職は,割と先生方がサポートしてくださるそうです。それなりに頑張れば先生はサポートしてくださると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      正直、あまり良いとは言えませんが、周りに誘惑されるものがないので、勉強するのには最適かなと思います。
    • 施設・設備
      良い
      薬学を勉強する上では申し分ないと思います。もっとこれが欲しいなあとかは,研究するとかではない限りは必要ないかも?。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数はそんなに多くはありませんが、いろんな地域の人がいたり、留学生がいたりと,割と楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      コロナ禍ということもあり、最近は活動してるとこやしてないとこがありますが、割とあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬だけでなく、医者さながらの臨床知識なども学べて、非常に内容としては充実してるのではないかと
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から医療系に興味があり、なんとなくで薬剤師になろうと思いましたが、とても内容が濃く、医師さながらの知識量を求められてる気がしました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781614
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    危機管理学部危機管理システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      消防関係に進みたかったので専門分野での学業は大変楽しくとてもいい大学だと思いました。充実した日々を過ごさせていただきました。
    • 講義・授業
      良い
      大変満足です。
      専門分野での特別講師等大変お世話になりました。
    • アクセス・立地
      良い
      JR成田線銚子駅、銚子電鉄大変よかったです。
      海が目の前で最高です。
    • 施設・設備
      良い
      大変きれいで施設が充実していてよかったです。
      大変すごしやすかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から人が集まってくるので色々な人と触れ合えて楽しかった。
      女の子もかわいい
    • 学生生活
      良い
      文化祭?の打ち上げ花火は大変よかったと思います。
      規模はそんなに大きくないですが満足です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまな分野を学び、又各々がしたい分野の勉強をしぼります。
      2年からはゼミが開始され本格的に分野を掘り下げます。
      3年からは就活を意識し、4年は卒論でお終いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      幼い頃から消防、救急関係の仕事に興味があり、
      この大学で知識をより深めたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:583036
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    危機管理学部危機管理システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここでしか学べないことがあるので、就職に有利です。
      就職率の高さがイチ押しの学科だと思うので、オススメします。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な授業が多いので、そういうものを学びたいと思っている人にはたぶんぴったりな学科だと思います。
      ただ、とても実践的なものなので、もっと根本的なものを講義に求める人にはすこし、物足りなさがあるのかもしれないな、と思ってしまいます。
      先生方も、分からないところを懇切丁寧に長時間指導していただいているので、いつもとてもありがたいことだと思っております。
      でも、総合的にみて、わたしはとても充実した大学生活を送っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動などがとても充実しているので、友だちをつくりやすい雰囲気です。
      わたし自身とても多くの友人に恵まれたと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭にとても気合いが入っているので、それに合わせての準備はめちゃくちゃします。
      でも、これが青春なのかなとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手航空会社、総合職。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363935
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    危機管理学部保健医療学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床検査技師を目指す人にはいい大学ですすごい先生方が多いので国家試験に必要な知識以外のことも学べます
    • 講義・授業
      良い
      いたって普通の講義です可もなく不可もなく、講義を進めてくれます国家試験に出るところをきちんと言ってくれるのでありがたいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国家試験の勉強が優先なので卒業研究は期待しない方がいいです有名な先生方が多いのでこの先生についていきたいと思った先生のゼミにみんな所属しています
    • 就職・進学
      良い
      有名な先生方が多いので、コネがたくさんあります就職は、国家試験さえ受かってしまえば困ることはありません
    • アクセス・立地
      悪い
      海の目の前です最寄り駅からバスで20分かかり、不便です自転車でも通えますが風が強くて大変です
    • 施設・設備
      普通
      11年前にできた学校なので新しくて綺麗です昨年看護学部ができたので新しい棟も増えました全体的に綺麗で広いです
    • 友人・恋愛
      良い
      穏やかな人が多いです独り暮らしが多く、遊ぶ場所もないため、勉強に集中できる環境ですお互いに高め合える仲間になれま
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床検査技師の国家試験に向けての勉強をしていますまた、危機管理としての臨床検査技師の役割も学べます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      危機管理が学びたいと思ったから同時に、臨床検査技師の国家試験受験資格を取得できるため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110710
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がとにかくいい人ばっかりです。面倒見も良くて、わからないことは徹底的に教えてくれます。
      国試合格率は良くないかもしれませんが、私たちが頑張って100%にするのでぜひ入ってください。
    • 講義・授業
      良い
      看護学部の先生方はやる気がある人には、とても丁寧に接してくれます。
      看護技術の自己練習をした時、たまたま人がいなかったのでマンツーマンで指導をして下さいました。
      人数もそこまで多い大学ではないので、とても懇切丁寧な授業を行なってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      病院奨学金を借りている人が多いと思うので、それなりに就職実績は良いと思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便はあまり良いとは言えません。
      バスの本数が少ないです。
      近くにイオンモールはあるので車があれば便利です。
    • 施設・設備
      良い
      基盤看護学実習室はベッドが約40台近くあります。
      定員と考えると2人に1つの数です。
      練習もたくさんできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護師を目指している人の集まりなので、人間関係はそれなりです。
      ただやる気がない方も一定数いるので、一緒にいる人は見極めた方が良いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは無くなったものもありますが、運動会から文化系まであります。
      学部のサークルなどもあります。
      たまに近所の農家さん?みたいな方が野菜をくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護技術を主に学べます。
      他の学部との授業もあり、危機管理について学ぶことや薬学について専門的に学ぶこともできます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      奨学金を借りている病院に就職する予定です。
      周りも多くはそんな感じです。
    • 志望動機
      家から通うことのできる大学なので志望しました。
      スクールバスもありとても便利です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962909
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。設備も整っているため、就職してから役に立つことが多いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していると思う。先生方も生徒と親身に寄り添ってくれて安心感があった。
    • 就職・進学
      良い
      途中で辞めてしまう生徒も数人出てしまうが、4年間頑張り続けた生徒は良い進学先へと進めた。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは海が近くにあり、夏は生徒もよく利用している。ただ、霧が濃いとだいぶ周りが見えなくなってしまうことがある。
    • 施設・設備
      良い
      設備は沢山の器具が整備されていてさまざまな実習を行うことができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学科では女性の方が多いが、揉め事もなく友人関係はいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      イベントが数多くあり、充実した学校生活が送れたと感じている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では授業がほとんどだが、学年が上がるにつれて実習の授業が増えていく。実際に病院に行くともあり、とても勉強になる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      総合病院
    • 志望動機
      親戚に看護師として働く人がいて話を聞くうちに興味を持つようになった。中学生の頃からの夢だったので、諦めずにいて良かったと感じている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918193
7871-78件を表示
学部絞込

千葉科学大学のことが気になったら!

基本情報

住所 千葉県 銚子市潮見町3
最寄駅

銚子電鉄線 外川

電話番号 0479-30-4500
学部 薬学部危機管理学部看護学部

千葉科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

千葉科学大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、千葉科学大学の口コミを表示しています。
千葉科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉科学大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

千葉科学大学の学部

薬学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 2.90 (25件)
危機管理学部
偏差値:BF - 47.5
★★★★☆ 3.67 (31件)
看護学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.47 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。