みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 明海大学 >> 口コミ

私立千葉県/新浦安駅
明海大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]歯学部歯学科の評価-
総合評価良いとても楽しいです。歯学科は親がやっていたので自分もやろうと思ってほぼ未経験でしたが、やってみるとすごい面白くて楽しくできています。
-
講義・授業良い教え方が上手で充実した学校生活が遅れています。授業では、不便を感じることなく質問もしやすい空気になっています。
-
就職・進学良い親身になって向き合ってくれて、この先のことまで考えてくれるし、サポートがありがたいです。
-
アクセス・立地良い家からは少し遠いけど、近くにコンビニやスーパーがあってとても便利な場所にあるので過ごしやすいです。
-
施設・設備良い棟はとても綺麗で不快な思いをせずに学校に通えています。また、新型コロナウイルスの感染対策もしてあるので安心できます。
-
友人・恋愛良い友達ができるか不安だったけど、相手の方から話しかけてくれて、良い勉強仲間が出来ました。
-
学生生活普通イベントでは、みんなが参加しやすいように色々なものがあって、イベントの日は学校に行くのが楽しみです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学ぶことが多いけれど楽しいので問題なく勉強できています。また、専門的なものを覚えるのは難しいけど、そこの知識をしっかりみにつけていきたいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親がやっていて興味を持ったのでやってみようと思いました。また、そういう系のものはやったことがなかったのでやってみたかったからです。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852224 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]外国語学部日本語学科の評価-
総合評価良い教職課程の他、外国語学部日本語学科としての勉強ができる場所だと思う。
日本語学科にはさらに3つのコースに別れるので自分が何を学習したいのかよく考えるべき -
講義・授業良い昨年度は各週でオンライン授業、対面授業でしたが今学期からは全授業対面になりました
-
研究室・ゼミ普通学科の研究室、ゼミでの演習を受けていないので判断しかねます。
-
就職・進学良い中学、高校の教員免許状を取得するための教職課程を履修することができる
-
アクセス・立地悪い新浦安駅から徒歩15分程度
信号が多いのと交通量が多い印象がある -
施設・設備良い冷暖房完備だが、講義室によって効き目に違いがあるのと操作できない講義室もある
-
友人・恋愛良いサークルや部活動が盛んだと思う。所属していないため、活動の様子はわからない
-
学生生活普通コロナ禍でイベントが充実しているとはいえないが、自粛しているということだと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界からみた日本語
日本語非母語話者からみた日本語
音声学や言語学
教職課程として日本語母語話者に教える国語、日本語非母語話者に教える日本語
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教職課程を履修して、教員免許状の取得をするため
教員を目指すため -
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること密を防ぐプラスチックボードがホール、食堂に置いてある 講義室では距離をとって着席するよう声をかけている投稿者ID:848919 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部中国語学科の評価-
総合評価普通中国語を一生懸命、勉強しようと思ってる人には、とてもいい環境だと思います!
-
講義・授業良いオンラインの授業や中国の先生がいて丁寧な授業があって、課題などもあってサポートしてくれる!
-
研究室・ゼミ普通色々なことを教えてくれていい内容でわかりやすく、環境もいい!
-
就職・進学良い就職のサポートがきちんとしていていいとおもう!
色々相談に乗ってくれる -
アクセス・立地良いお店やイオンなども近くにありご飯を食べるとこなどがありいいと思う!
-
施設・設備良いジムやプール学食もあり学生だと安く使えて新しい校舎などもある
-
友人・恋愛普通サークルに入ると他学年との交流もあって、人数が多いとこもある
-
学生生活普通サークルも多いとおもいます!
イベントも楽しく充実すると思う!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容短い文を訳したり、じこしょうかいのちゅうごくごでのはっぴょう
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機中国語に興味があり、この大学は環境が整っていると思った
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816730 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部英米語学科の評価-
総合評価普通私は英語を専門的に勉強したいと思っていたのでこの学科に入れてよかったと思います。ネイティブの先生友かかわれて、英検やTOEICなどに向けて励むことができます。
-
講義・授業普通至って普通な大学です。校内の綺麗さや学食のメニューも一般的です。
-
就職・進学普通頑張る人に対してのサポートは良いと思います。自分から頑張っていかないとという雰囲気はあります。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩15分ほどですが、道は歩きやすく、駅周辺も充実しています。
-
施設・設備普通いろいろな学科があり、先生たちがいろいろ充実させてくれます。
-
友人・恋愛普通みんなノリのいい雰囲気なので関わりやすいです。学校外でも遊びに行くことがあるようです。
-
学生生活普通コロナウイルスであまり活発に活動できていないみたいですが、本来は充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ネイティブの先生から学ぶ強化がほとんどで、ライティング、リーディング、リスニング、グラマーなどひとつひとつ細かく学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学の頃から英語が好きだったので、もっと専門的に勉強して、少しでも話せるようになりたいと思ったからです。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790575 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い偏差値がよくなく、私も最初は入るか迷っていたのですが、実際入ってみたところ、頭が良い人と悪い人の差が激しいと感じました。頭がいい人について行けば良い大学だと思います。
-
講義・授業良いまだ高校生の復習のような科目が多く、歯科に関する専門的なことは習ってませんが、心理学などとても勉強になる教科もあります。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味がある内容について調べ、まとめてzoomで発表しました。
-
就職・進学良い国家試験が近くなると土日なども講義があり、サポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地普通近くの駅から徒歩15分弱かかります。また最近近くにあったコンビニがなくなったため、隣の城西大学内にあるコンビニを使う人が多いです。
-
施設・設備良い勉強するのに最低限は揃っていると思います。図書館は特に充実してます。
-
友人・恋愛良い友人関係はほぼ平和です。恋愛関係は充実してる人が多いと思います。
-
学生生活普通コロナウイルスの影響により以前より縮小して行なっているようですが、以前はデンタルという歯学部限定の部活の大会があり、楽しんでいたようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の時点では物理や化学、生物などの高校の復習のような科目と、心理学のような将来歯科医師になったときに役立つような科目を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機周りに矯正歯科に通った方が多く、その方たちに感想を聞くと、あまり良いものを聞いたことがなかったため、私が患者さんが求める矯正歯科を専門とする歯科医師になりたいと思ったからです。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778486 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]外国語学部英米語学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したい学生にはとてもいい大学だと思います。
図書館がとても広く、調べ物や自習をするのにも静かでとてもいい環境です。 -
講義・授業普通自分もそうだけど、、基本的に授業で発言する人がいなく先生が1人で話してるだけ
-
就職・進学普通就職、進学実績はいいと思います。親身になって相談に乗ってくれる先生方がたくさんいらっしゃるのと、求人資料などもたくさん置いてあります。
-
アクセス・立地良い新浦安駅から徒歩10分の距離で夏は少し暑いですが、距離はちょうどいいです。近くにはディズニーリゾートなどもあるので空きコマにぜひ!
-
施設・設備良い比較的校舎も新しく設備も整っています。
ジムなどの施設もあって活用しやすいです。 -
友人・恋愛普通サークルなどに所属すれば友達がたくさんできると思います。
一応クラスもあるので友達作りにはあまりこまらないかと、 -
学生生活悪いサークルや部活の種類が多くありません。
また、サークルによっては学校内での活動か今コロナの時期で出来なくなってしまっているので遠くまで行って練習しているところもあります、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では基本的に英語、第二言語で中国語、韓国語、スペイン語、フランス語などがとれたりします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語をもっと学びたい、留学したい、話せるようになりたい、と思い入学しました。実績もよく環境も整っているので自分に合った大学だなと思いました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771036 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通個性的な教授が多く授業は楽しい方だと思います。ただ、教授によって評価の仕方が大いに違うのでややこしくなります。
-
講義・授業普通遠隔授業なのでわからないことをいちいち連絡しなくてはいけないところがめんどくさいです。
-
研究室・ゼミ普通コロナウイルスの影響で学校に行く回数が少ないので全然利用出来ていないです。
-
就職・進学普通まだ1年なのでサポートがいいかはわからないです。ただコロナウイルスで大きく影響されると思います。
-
アクセス・立地良い駅周辺には多くの店があるので便利です。コンビニもすぐ近くにあるので利用しやすいです。
-
施設・設備良いとにかく広くて綺麗で過ごしやすいので大満足です。ただ、学食はあんまり期待しない方がいいと思います。
-
友人・恋愛普通コロナウイルスの影響で遠隔授業が多いのでまだ凄く充実している訳では無いですが、友達は出来やすい環境だと思います。
-
学生生活普通コロナウイルスの影響でイベントなどはまだわかっていません。ただ、コロナウイルスが終息すれば楽しそうなイベントなどはありそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は興味がある授業を選択し学ぶ形になるので、履修内容によって大きく変わるので説明できないです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々なりたい職業があったのですが、コロナウイルスの影響て進路が怪しくなったため。どの職業にも生かせる経済を選んだ。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:760760 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]ホスピタリティ・ツーリズム学部ホスピタリティ・ツーリズム学科の評価-
総合評価普通施設もそれなりに整っているので上手く活用できて、自分で努力ができる人にとっては良い大学なのではないかと思います。
-
講義・授業良い業界で活躍されていた先生が多数いらっしゃり、専門的な授業を受けることができる。
-
就職・進学良い就職向けの授業もありサポートセンターも充実しているように感じる
-
アクセス・立地普通新浦安駅から徒歩10分ほどだが、少し遠く感じる。コンビニやスーパーが大学近くにあり周辺の環境は良いのではないか。
-
施設・設備普通施設自体は新しいが、椅子のクッション性がなく90分授業を受けるとお尻が痛くなりがち。エアコンは施設全体で管理しているようで、部屋ごとに調節できるわけではないため夏や冬は少し不便。
-
友人・恋愛普通友人関係も恋愛関係もコミュ力が高い人は充実している印象。学部の男女比は男性の方が少ないため、学部内で付き合っている人は少ないように感じる。
-
学生生活悪いイベントは大学祭くらいで他の大学に比べると圧倒的に少ないように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容宿泊、航空、旅行系の授業が多い。社会に出てから必要なマナーなども学ぶことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機ホスピタリティ・ツーリズム業界に就職希望で、知識を深めたかったため。
投稿者ID:853716 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]外国語学部日本語学科の評価-
総合評価良い先生が非常に優しいひとである。細かなことでも相談に乗ってくれる。わからないことがあっても不安にならなくて、よいとおもう。
-
講義・授業良い専門的なことまた、教えてくれるので、確実と言っていいほど学力が向上する。
-
研究室・ゼミ普通学力は間違えなく向上する。だが、デメリットとして、価格が少々高いと思う。
-
就職・進学普通相談相手には、積極的になってくれるので、知りたい情報はすぐに、わかると思う。
-
アクセス・立地悪い私的には、悪い。周りは、大学生に合わない建物ばかりで、少々つまらない。
-
施設・設備良いなんとしてもトイレが綺麗だ。また、細かなとこまで、綺麗なので、過ごしやすい。
-
友人・恋愛悪い私的にはあんまり。内気な生徒が多いような気がする。だが、いい人はおおい。
-
学生生活良い盛り上がりがあり、非常にいいと思う。少しハードな部活もあるので、よく考えたらいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語のコミュニケーション能力の向上。しゃべるチカラと、聞くチカラを養う。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語の学力を高めたかったから。また、そのチカラを生かして、外人と喋れるようになりたい。
投稿者ID:843031 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]外国語学部英米語学科の評価-
総合評価普通英語が好きで英米文学科に入りました。留学をはじめ、TOEIC等の資格取得や教員免許も取れるので、英語好きにはもってこいだと思います。
-
講義・授業良いとても充実しています!
大学の講義は聞きっぱなしというイメージがあると思いますが、グループワーク等もたくさんあります! -
就職・進学良い資格取得に対するサポートはかなり充実していると思います。
実際に自分もサポートのおかげでTOEICを取れました。 -
アクセス・立地良い最寄駅は京葉線の新浦安駅です。
歩いて8分で着きます。コンビニなどもたくさんあります。 -
施設・設備良い個人的な趣味ですが、学食めぐりが趣味で色んな大学の学食も食べていますが、その中でも1番美味しいです。
-
友人・恋愛普通サークルの先輩方はとても優しいです!
新入生歓迎会などもあり、先輩後輩問わず仲良いです! -
学生生活良いかなりたくさんの数があります。個性的なサークルもあるので、自分に合ったものを選べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には英語をはじめとした基礎知識を学びます。2,3年になるとそれを応用させるための講義を学べます。外国語だらけなので英語があまり得意ではない方にはおすすめしません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分は英語が好きで漠然と英語関係の学部に進みたいと思ってました。
そこで明海大学を見つけ、英語に特化し、将来の仕事へのサポートも充実していたため、志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:841850
- 学部絞込
明海大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
明海大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明海大学の口コミを表示しています。
「明海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 明海大学 >> 口コミ