みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城西大学
(じょうさいだいがく)

私立埼玉県/川角駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(292)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    薬剤部になるための学部!

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬剤師になりたい人にいいです!サークルも活動してるし、やりたいことを探すにもいいと思う!先生にも質問に行きやすかった
    • 講義・授業
      普通
      授業は組み方が微妙だなって思ったこともあったけれど、合間に他のことができるし、同級生と仲良くなれるので、そこはよかったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はやりたいことがなくても、やり始めると、自分でなにをやりたいか見えてくるので、結構よかったと思う。比較的、自由に実験をさせてもらっていた。
    • 就職・進学
      普通
      薬剤師の国家試験に合格すれば、選ばなくてもどこにでも就職はできると思う。よっぽど下手なことをしなければ、行きたいところには入れる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあり、コンビニも限られるため、立地は悪い。都内とかの方がもう少し、遊べるし、バイトもあると思う。勉強や、サークル2は、向いていると思う。
    • 施設・設備
      普通
      今までは古かったが、これからは新しくなるようなので、そこは魅力的だと思う。山の中なので、自然が好きならとてもいい雰囲気でできると思う。4階や5階からの眺めはよかった記憶があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      自由だった。ほとんどみんなが同じ授業に出るので、仲良くなりやすい!カップルも多かった。サークルなどでグループになりやすいので、最初に入っておくといいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師になるための勉強が主。実験などもある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      薬剤師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      そのために大学に入ったから。とりあえず、いまは病院で働いている。
    • 志望動機
      薬剤師にやりたかったため。6年間だったけれど、選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の対策を高校でしてもらった。勉強はなかったけど、センター試験はみんなと一緒に受けるため、自分でやっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116906

城西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
ヤマザキ動物看護大学

ヤマザキ動物看護大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (58件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
日本薬科大学

日本薬科大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.44 (86件)
埼玉県北足立郡伊奈町/ニューシャトル 志久
横浜薬科大学

横浜薬科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (98件)
神奈川県横浜市戸塚区/ブルーライン 下飯田

城西大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (52件)
理学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.62 (36件)
薬学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.53 (116件)
現代政策学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.19 (25件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。