みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城西大学
(じょうさいだいがく)

私立埼玉県/川角駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(292)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自分次第でどうにでもなる

    2017年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      しっかり勉強すれば就職はできます。教職関係の講義もあるので通常の化学系の講義と両立するのはなかなか大変ですが先生になることもできます。
    • 講義・授業
      普通
      しっかり詳しく講義してくれる先生もいるがわかりにくい先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生の終わり頃研究室に配属されて4年生の1年間研究します。有機系と生化学系は人気が高いので頑張って勉強してください。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業に就職した人はほとんどいません。だいたい25パーセントの人が大学院に行きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東武越生線の川角駅です。大学までは駅から歩いて10分くらいかかります。駅から無料送迎バスがあればよかったなと思いました。
    • 施設・設備
      悪い
      私立大学ということもあり冷暖房はしっかりしていました。あと大きい図書館もあり勉強することもできます。
    • 学生生活
      悪い
      いいサークルはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は化学の基礎を学びます。2年からはそれぞれの分野別に基礎を学びます。有機化学、無機化学、分析化学、生化学、エネルギー科学等。3年からはそれぞれの分野別により深く学びます。そして4年生になってから今までに学んだことを生かして研究します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366963

城西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (91件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福

城西大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (52件)
理学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.62 (36件)
薬学部
偏差値:BF - 40.0
★★★★☆ 3.53 (116件)
現代政策学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.19 (25件)
経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.62 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。